山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

アイタケ(藍茸)

2022-07-03 16:34:56 | 菌類(きのこ)

和名は青い茸の意味だと思います。地方名では「土用青」で、土用の日から

食べられる青い茸という意味。

どう見ても青ではなく緑色ですが、古い時代に緑色が青色の範囲に含まれて

いたことの名残りと考えられます。

傘は中央を除いて表面が細かくひび割れ斑模様になっています。

<ベニタケ科 ベニタケ属 可食>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする