「日本百名山登山強化期間」の10回目は新潟県の火打山と妙高山。
■コースタイム
8:30笹ヶ峰→8:55笹ヶ峰歩道分岐→9:35~9:50黒沢→11:30~11:40富士見平→12:25~13:40高谷池ヒュッテ→14:00天狗ノ庭→15:10~15:20火打山→16:25天狗ノ庭→16:40高谷池ヒュッテ ★行動時間 6時間20分
東京から夜行バス、電車、路線バスを乗り継いで登山口の笹ヶ峰に8時前半に到着。
入山時の天気はよかった。
笹ヶ峰から黒沢までは平坦な道が続いたが、黒沢を越えると十二曲りという急坂が続いた。
テント装備を担いでいたので登りがつらかった。
十二曲りを越えしばらく進むと上り坂がゆるくなった。
キャンプ場のある高谷池ヒュッテに到着すると、さっそくテントを設営。
重い荷物から解放されて心底ほっとした。
その後サブザックを背負って火打山に向かった。
湿原ではオヤマリンドウがつぼみをふくらませていた。
地上よりも先に秋の気配が漂っていた。
天狗ノ庭あたりでガスがあがってきたため火打山の姿が隠れてしまった。
15時10分、標高2461メートルの火打山に登頂。
これで登頂済みの日本百名山は25座。
手持ちの登山地図では「眺望よい 佐渡島が見える」と書かれているがガスのせいで何も見えなかった。
ガスが晴れることを期待していたが状況は変わらなそうなので長居せずに下山した。
下山では来た道を引き返した。
キャンプ場に戻るとテントの数が増え20数張あった。
水場では豊富に水が出ていたが、キャンプ場の隣の高谷池から引いているため煮沸する必要があった。
翌日はテント装備を背負って妙高山へ・・・。
■写真一覧
http://blog.goo.ne.jp/photo/349184/tn
■スライドショー
http://blog.goo.ne.jp/photo/349184/sl