ブサイク1位ノンスタ井上だぁ~(日刊スポーツ) - goo ニュース
以前から,不細工芸人に対して,視聴者が「きもい!! ありえない!!」なんて平気で言う風潮は,人間としての羞恥心の欠如だと思っている。
番組の構成上,ブサイクと言わなければ,笑いとして成立しない。ならば,本人の芸風の範囲として受け止められる。
今回の企画は,本人達も了解ずくなので、特に批判する気は無い。
だが,いいともを含め,男の芸人には,平気で「きもい」と叫ぶのに,同じくらい不細工な女芸人に「きもい・ブサイク」と言うと非難する心情が理解出来ない。
多分,自分の容姿が、その不細工な女芸人とどっこいどっこいなのを、自覚しているから自己擁護として、ブサイクな女芸人にも「可愛い」と言うのを強要するのだろう。
ロンドンブーツの番組でなら,許される気がするのだが,「きもい・ブサイク」と言っていい顔の一般人の境界線。を決める番組を放送出来ないだろうか?
まずは,芸人のブサイクランキングを作ると称して,一般人に選ばせた後,一位になった芸人(写真)と一緒に立たせて,審査員に言って良いか悪いかをジャッジさせる。
もし,悪いとなったら,他人の顔の善し悪しを他人には言えないようにする。
もちろん、全員がプロダクションに所属するタレントで番組を作るんだけど,一般人に対する戒めにはなるんじゃないかな。
以前から,不細工芸人に対して,視聴者が「きもい!! ありえない!!」なんて平気で言う風潮は,人間としての羞恥心の欠如だと思っている。
番組の構成上,ブサイクと言わなければ,笑いとして成立しない。ならば,本人の芸風の範囲として受け止められる。
今回の企画は,本人達も了解ずくなので、特に批判する気は無い。
だが,いいともを含め,男の芸人には,平気で「きもい」と叫ぶのに,同じくらい不細工な女芸人に「きもい・ブサイク」と言うと非難する心情が理解出来ない。
多分,自分の容姿が、その不細工な女芸人とどっこいどっこいなのを、自覚しているから自己擁護として、ブサイクな女芸人にも「可愛い」と言うのを強要するのだろう。
ロンドンブーツの番組でなら,許される気がするのだが,「きもい・ブサイク」と言っていい顔の一般人の境界線。を決める番組を放送出来ないだろうか?
まずは,芸人のブサイクランキングを作ると称して,一般人に選ばせた後,一位になった芸人(写真)と一緒に立たせて,審査員に言って良いか悪いかをジャッジさせる。
もし,悪いとなったら,他人の顔の善し悪しを他人には言えないようにする。
もちろん、全員がプロダクションに所属するタレントで番組を作るんだけど,一般人に対する戒めにはなるんじゃないかな。