こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

少子化解消の為には、どんな家庭が必要だと考えているんだろうか?

2011-02-28 20:20:35 | Weblog
子供1人につき、3万円/月補助が出ても、2人目3人目を育てようと思わない。とアンケートの結果でもわかっているが、与野党ともに具体的な解決案が出せていない。
保育施設を充実させようにも、都心部と過疎部では正反対の状況になっているので、中央からの指示は難しい物になっている。

与野党・マスコミ、何所でもいいので、「子供3人を育てる為に、両親の精神的・肉体的に負担が過剰にならない生活パターン」のモデル例を示して欲しいんだけど。
まず、子供は中学生と小学生と幼稚園~3歳未満の3人。父親は40歳前後で中小企業の正社員。母親の職業はパートタイマー。
この条件で、母親が働いている時の幼児の保護をどうするのか?
父親の育児に対する行動を、企業はどう支援するのか?
企業の育児社員への支援を、政府がどう確保させるのか?
実行可能な具体案を国民は待っているんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害者のへの社会保障って

2011-02-28 09:15:43 | Weblog
タイトルを見ただけで考えた事だから実態に即してはいない事を承知で考えてみた。

自動車・自転車の事故で加害者側に損害賠償が出来ない場合が多くある。その場合は被害者は、仕事に就けなくなり生活が困窮する場合も少なくない。それに地位て加害者は数年の刑罰を受けるだけで以後は、不都合無く生活できる。
こんな不公平を是正する事を考えてみた。
まず、被害者の生活が死ぬまで安定出来る金額を払う事を義務づける事が望ましいのだろうが、加害者が安定した収入や財産が無ければ無理だろう。
支払いたくなくて、定職に就かない場合もあるだろう。
確実に支払わせるには、給料を支払う側に加害者である事を通知しなければならなくなり、人権保護の立場からは拒否されるだろう。
だったら、現金支給を完全撤廃して、納税者番号を実施して、給与などの支給は納税者番号の記入がある口座にしか振り込めないようにする。
その口座から自動的に慰謝料などが引き落とされる。
そんな仕組みを作るしかないだろうが、今は無理だろう。
だとしたら、刑の判定を変えるしか無いだろう。
後遺症に対する部分を、裁判でどのくらい判断しているんだろうか?
ある事件で、若い被害者が失明した場合、以後の40年間の暗闇の人生と、加害者の刑務所での数年間と幾らかの慰謝料が、等価異常であると言えるんだろうか?

国としての援助は何をしているんだろうか?
事件・事故後も普通に生活していければ、それほどの事は無いだろうが、支障のある場合は、単なる生活保護で済ませていいのだろうか?
個人それぞれの考え方があるので、一律にする事は出来ないだろうけれど、チャンスだけはより多く与えられるようになればいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様ってどう考えている?

2011-02-27 07:35:28 | Weblog
アニメ・漫画のバトル物の半数以上は、悪役が「神」を名乗ろうとしている場合が多い。
その悪役がなろうとしている「神」とは、大抵が「圧倒的な力を持って、全ての人間(妖怪や異星人も含める)をひれ伏せさせたい。
ってのがほとんど。
たまに、初めは、愛情で満たそうとして、神のような力を持とうとするが、何度も裏切られて変節する。パターンもある。
どちらにしても、「神様」の本質には触れていない。ただ、目に見える影響力にだけ焦点が絞られている。

悪役の台詞で「力の差を思い知らせてやる」「ひざまずけ」「無駄なんだよ」なんて定番のようになっている。
それらの台詞を吐くってことは、それまでどんな環境にいたんだ?
どれだけ劣等感を溜め込んだんだろう?

ヒーローが、「そんな事をしてどうなる」「済んだ事は元に戻らない」的な事で悪役を説得させようとするわけだけど、誰が見ても説得になっていないんだから最後は、ヒーローが悪役を殺して終わるんだけどね。
そんな説得をするのなら、悪役のやった事を全て許すヒーローって存在出来るのか?
最後で、悪役の力を全て上回る存在になって倒すのが、ほとんどの作品なんだけど、全ての面で上回った事を悪役に納得させて、「今までの事は許してやるから、おとなしくしろ」と言って悪役が受け入れたら、読者は納得するだろうか?
悪役のやった事には、ヒーローの愛する人を殺したり散々な目に遭わせているのを含めて、ヒーローの近しい者も悪役を生きたまま許す事を納得させなければならない。無理だろうね。

読者や視聴者に正義を訴えるのなら、悪役を倒した後に体制を改善する努力を描くのが本筋だと思うんだけどね。
既得権益に固執した為政者達は、改心する事無く今まで通りの圧政をおこなう。ヒーローは悪役と違う事を見せる為に、力に頼らずに改心させていく。
どんな挫折があろうと陰謀に嵌められ、民衆に罵声を浴びせられようと、言葉だけで説得していく姿を見せる。
我慢の足りない人には全く受け入れられない作品になるけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地の景色を観光資源に

2011-02-26 11:11:25 | Weblog
農政は、色々と複雑な利益団体の戦いの場であるので、農業に関わっていない物がとやかく言うのは無視されるのを承知で書くと
稲作を環境資源としておこなうってのはどうなんだろう?
減反の補助金をそのまま、観光資源補助金として運用する。戸別保証金の廃止。
収穫分は考えてもらうとして、とれ過ぎて古米となる分には、パンなどの加工製品に廻すのが妥当だと思う。
(ゴパンで作るパンは、新米と古米でどれだけの味の差があるのかを検証して欲しい)
農協でも農家が直接でもいいけど、ゴパン用のセットを販売するのもいいかも。

で、環境資源とするからには、耕作地の区画整理をきちんとやっていく。
列車や道路、高台からの景色として見る耕作地をより奇麗にする為に、細かくバラバラになっている農地をまとめる。
まとめる時に面積に応じた配分で、補助金を分配する。

統括する省庁を変更する事も出来るようにしたらどうか?
観光資源として運用するとしたら、当然「観光庁」が管轄する。
そして、自治体によって担当する省庁を選ぶ事が出来る。ようにすると、地方自治からの見地でも面白いと思うのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化って、自然発生的な「一人っ子政策」?

2011-02-26 07:51:48 | Weblog
こどもの言いなりになる。モンスターペアレンツ。など、弧度に対する気持ちの入れ方って、3人以上子供がいれば発生しなかった問題だろう。
この状況に良く似ているのか゛支那(中国)の一人っ子政策での子供の甘やかしだろう。
ワイドショーで中国の人律子政策でのエピソードを放送するんだけど、並列して日本でも似ている事情を話す事は無いように思う。
「他人の振り見て我がふり直せ」と言われたのを思いださないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治だけではなく、行政の透明化を!!

2011-02-26 07:40:08 | Weblog
全てのマスコミに頑張って欲しいのが、行政の透明化だ。

法案を実行する為にどんな話し合いがおこなわれたのか?
その資料は何所から集められたのか?
最低でもこの2つを、公表する事で国民の行政に対する思いが変わって来るだろう。

分立している三権の中で、行政だけが国民の審判をされていないのは納得出来ない。
政府を通して行政に影響力を行使する建前は党に崩壊していると国民は見ているのだから、国民を納得出来る制度を作るのが政府の義務だと思うんだけどね。

また、国会議員が変わっても政策は変えられない。変える時は選挙をおこなう。
その時は、必ずしも議員を変える必要は無い。
とすれば、ころころと大臣が変わる政府を見ないで済むんじゃないか?
人よりも政策を上梓する国会のほうが、健全なように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に聞く話題だけど、

2011-02-26 07:28:13 | Weblog
「携帯電磁波」は脳のエネルギー消費を増大:研究結果(WIRED VISION) - goo ニュース
50分の長電話をする人って、どのくらいいるんだろう?
携帯電話の電波で病気になる。って話が出た数年前には、毛突こう話題になった物だが、今回はスルーされるんじゃないだろうか?
携帯電話で長話するとしても、同じ耳に50分間当てっぱなしにする人は、ほぼいないと思う。
50分以上の長話をしたとしても、日光浴以下の影響なら心配なんてしないだろう。

そもそも、地球全体に磁気は降り注いでいるんだから、そう言う事実があると気に留めておけば、怖がる事なんて無いだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下り先を省庁に吸収してしまえ!

2011-02-24 10:56:34 | Weblog
根絶どころか…民主政権で天下り4240人(読売新聞) - goo ニュース
コメンテーターの誰かが言っていたのだが、本当に必要な企業であれば、省庁に吸収して公務員でやらせればいい。
そうすれば無駄な退職金を払わなくて済む。そして、給与も下げる事が出来る。
全くその通りだと思う。
公務員の数を減らす事は出来ないが、早退としての給与を現状維持でやれば、結果的に公務員旧夜半下げる事になるんじゃないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま国会からいなくなって欲しい議院の1人

2011-02-24 09:06:27 | Weblog
小沢氏の側近、松木農水政務官が辞任の意向(読売新聞) - goo ニュース
ニュースで辞任の説明をしていたのを聞いて、国民の事を全く考えていない。と感じた。
TPPの事に反対はするが、打開策を考えるとは全く言っていない。
国民の事より、自分の事しか考えていない議員達は、即刻辞表を出して議員を辞めてもらいたい。

与野党全ての議員に、日本を良くする為には具体的にどうするかを提出してくれるのが「国民のために選挙で当選した議員」だろう。
当選したとたんに次の選挙で当選する為の言動をする議員なんて、いなくなって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦型の衛星アンテナってのもいいかも

2011-02-23 20:49:45 | Weblog
税関くぐり抜けるステルスUSB、北朝鮮で拡散中(聯合ニュース) - goo ニュース
作るのも大変だけど、どうやって持ち込んで、一般家庭に設置するのかはもっと大変だろう。
でも、各地に取り付けられれば、そこを拠点に配布する事が出来るだろう。
短波放送が受信出来るラジオをばらまいた方が早いとは思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする