こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

20代のワクチン接種報道で

2021-08-29 18:58:33 | Weblog
大体が、マスコミが若者はワクチン接種に消極的だ。と大々的に報道していたのではないか? それを都庁の役人が魔に受けて、どうせ若者はうちに来ても少数だとたかを括っていたのだろう。
出なければ、地方の中高齢者の積極的にワクチン接種をしていることがわかっているので、何らかの対策をしていたはずだ。
今度は、小、中、高校生のワクチン接種を学校で行うかどうか? の検討に入っても良くはないか。
ワクチンの保存冷蔵庫を学校に運べば、生徒の数を計算できるし、時間と人員のの節約にもなる。
マスコミは、欠点だけを報道するのではなく、より良い提案をしても、問題はないと思うのだが、赤い人たちの言いがかり(自分たちがそうだろうけど)を恐れて無難に報道すれば良い。と思っているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブキャンペーンを認めた方が良い

2021-08-27 18:48:08 | Weblog
国会議員の選挙に限ってとは言わないが、立候補側人物の一般人から見た印象を、根拠があれば悪材料も認めるのが、正当な判断をするのに必要な材料になると思うんだけど、マスコミや野党の意見は違うようで、与党議員だった人達のポジティブな意見はいいとして、与党のどうしようもない、国民になんら良い影響を与えていない活動を示してはいけない。と言うのが気に入らない。
今度の選挙では、コロナ対策で何をやったのかも問われると思うのだが、野党は国民のためになることを。実行はさておき、提案したことがあるのか?
PCR検査をしろとは言ったが、それによる陽性反応をした人たちへの対策案を何か示したことがあっただろうか?
ただ、検査をしろ。その後のことは政府だけが責任を負え。としか聞こえなかった。
何故、医者の数を増やせ。だの専用病棟を全国に設置しろ。なんて、国民の目から見て、積極的な案を示し続けていたら、支持率10パーセントくらいにはなっていただろうに。
ここで、最初の意見に戻るが、選挙公報の時に、野党や与党の議員の行動を非難する意見も堂々と言った方が、民主主義の発展に効果があると思うんだけれど。
共産党は破壊活動を監視する目標にされている。なんてことは、公の事実なんだから、選挙期間中でも発表しても構わないと思うんだけどね。
マスコミは、野党のふりになることには全て反対だから、公平的立場からの報道なんて、とっくに捨てているんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、感染者が増え続けるのか

2021-08-25 21:48:04 | Weblog
答えは簡単。感染対策をしないで人と接触するから。
こんな簡単なことを何故わからないふりをして、マスコミは報道するのかな?
職場や学校でのリモート化を進めれば、感染者は激減するだろう。
人の、寂しさや欲望に負けての行動が感染者数に現れているだけなんだから、感染者が増える=感染対策を疎かにして接職している。の証明だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言をした都道府県には、入院施設の強制建設を

2021-08-25 06:03:53 | Weblog
医療崩壊を声高に叫んでいるが、新設の入院施設を建設した。という話がこの一年全く聞かない。どこかのホテルや研修施設を入院に使えるようにした。とした医師会以外のところからの提案によるものだけだ。
毎度言っているが、日本のプレハブ設置技術は、建設現場では洪水や台風を除けば、安全に過ごせる施設が当日にできる。
緊急事態宣言を出す条件として、入院施設の新設を義務付ければ、医療に対しても負担軽減になると思うのだが、新設について真っ先に提言してもいいはずのマスコミが何も言わないのはどうしてなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、ベット数を増やす努力をしなかったの?

2021-08-22 07:01:19 | Weblog
ベット数の増設と、担当医の拡充をしなかった都道県医師会を、何故マスコミは追求しないのか? 政府の政策の後手になることばかりを追求して、医師会のタイマンは無視し続けている。これは明らかに、政府だけを追求しておけば良い。というマスコミのあり方なのだろう。
医師会からはスポンサーとして、お金をもらっているから何も言えないのかもしれないが、それだったら、税制の優遇をしている政府にももうちょっと忖度しても良いんじゃない。
専用病棟やベット数、医師・看護師の給与を上げるための予算は、1兆円程度余っていると聞いたが、マスコミはそのことを一切報道しない。都道県知事が要請すれば、すぐにでも予算は出ると聞いたのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるたびにイライラしてくる

2021-08-22 07:01:19 | Weblog
テレビでは、今も医療が危機的状況だと騒いでいる。
こんな事態になるまで放っておいた、医師会にはマスコミは全く触れない。
せめて、もっと病床を増やせと都道県知事にたいして、アピールをすることもしない。ただ、政府の無策(に見える)を糾弾しているだけだ。
こんな事態の中で、今年も24時間テレビをやって、マラソンをしている。
個人の寄付を募るより、テレビ局自体が寄付、スポンサーが寄付した方がより多くの金額を提供できると思うのは、自分だけなのか?
妊婦への診察拒否をアピールしているマスコミだが、妊婦用の診察所を新設するように提言しているテレビ局は、皆無に思える。自分が見ていないところで提言しているのなら撤回する。
テレビ局も提携医がいるんだろうから、1人でもそこで妊婦を受け入れたら、好感度がアップして、スポンサーになろうという企業が増えるかもしれないと言うのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球の日程が苦しいのなら

2021-08-18 17:02:03 | Weblog
いっそのこと、2回戦以降をやらなければ良いんじゃない。
試合放棄した学校もあるんだから、優勝にこだわることはないでしょう。
プロのスカウトを意識しているとしたら、各学校がベンチ入りした全員の選手に活躍の場を設けるようにしたら良い。
そうすれば、活躍する予定のなかった控えの選手も頑張れるし、その家族も喜ぶだろう。
運営はこれくらいの融通を効かせたら、国民の好感度も上がるんじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかにいないかな、剛気な医者(病院)

2021-08-18 06:14:35 | Weblog
ドラマみたいな医者を期待していたのだけれど、現実は厳しいね。
コロナ治療や予防にだけ特化した病院がどこかに出来るんじゃないかと、密かに期待していたんだけど、まあ、看護師の給料とか、医療機器の維持費を考えるとやっぱり、無理だよなあ。系列病院なら、一つを専用にする。なんて考えられるんじゃないかと思ったけど、一つ一つが独立生産性だったら考えられないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師会は新規の医者が増えるのを嫌がっている。

2021-08-18 03:03:20 | Weblog
医師の数が足りない。毎日医師会側が言っているけど、では、何故医師の数を増やすことをしていないのか? それは、医者の数が増えて、自分の病院でみる患者の数が減って儲けが少なくなるのが嫌だからだろう。前も書いたけど、思い返すだけで腹立たしくなってくるから、また書いてしまった。
医師の数を増やしたくなくて、コロナの専用病棟を増やさないで、自分たちが楽をしたいから患者の数を減らせ。みたいな都合の良いことばかりを言う。
それって、自分たちが簡単に診察して、薬だけで対処できる病気が蔓延したら、儲かるだろうな。と言っているのと同じだろう。
医師の数を増やさないで、コロナに対応できるようにするには、インターンにコロナの対処を徹底させて、臨時病棟に専属させたら良いんじゃない。それで医師が毎日顔出して、経過を報告させる。それだけで、軽症者の対応は大丈夫なんじゃないの。
一兆円近く予算が余っているらしいので、各都道府県に100人前後にゅうきょで来るプレハブなら、5件程度は余裕でできるだろうし、土地なんて、都道府県が持っている廃校になった小学校後や、塩漬けの土地を臨時に使えるようにするのに、公に反対する人なんていないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピックも無観客って

2021-08-16 19:46:05 | Weblog
なのに、高校野球は一般人たる応援団と学校関係者は入場できている。しかも席を離すことはしていない。どこでも一人分は席を開けているのにね。前後左右一つづつは席を開けていいんじゃない。どうせなら内野席の見やすいところに席を設ければ選手も身内が身近に見れて頑張れるんじゃない。
パラリンピック会場でも席を10個ずつ離せばいいと思うし、観客が入場する間隔を開ければ、十分対策になると思うんだけど。
朝日新聞は、そのことについてどんな解説をするんだろう? まあ、何もしないよね。
朝日新聞が主催するゲームは良くて、それ以外はダメ! って言うスタンスなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする