小説投稿サイトで人気のあるジャンルに、悪役令嬢ものが増えてきた。
先駆けの作品がコミック化されてから人気に火がついたもたいだけれど、ここまで増えると「読まなくてもいいや」って気になる。というか読む気がない。
大体が、悪役というのは、ヒロインを嫌がらせすることが目的なんだから、嫌がらせをするに至った原因から、どんな風に嫌がらせをして、どのような気持ちになったか。を丁寧に書かなけれおもしろみが減ると思う。最近の作品は、何行か悪役礼譲だと確認すると、いきなりピンチになってしまう。
親の立場(身分の高い貴族)なのだけれど、貴族の面子を大事にする行動が欠如しているように思う。
王子とヒロインがくっつくにしても、大貴族との婚姻による結びつきを蔑ろにできる王族は考えられない。
令嬢も足掻くのなら、地位が落ちる前に行動すべきであって、落とされてから行動に移る。なんて、主人公としても頭が悪すぎる。
周りの貴族たちも、令嬢を囲い込んで利用しようという者も少ないし、令嬢から拒否をされてすごすごと手を引く。
なんてのも、令嬢の立場からすると、利用できる駒を自ら捨てていることに他ならない。
転生で、追放の処置が出てから気がつくパターンは、様子見のために誰かの愛人になる。という選択肢をほとんどが拒否している。
そんなんで、復讐することなんて不可能だろう。
まあ、読む方も金のかからない暇つぶしとしているから、非難も少ないんだろうけど。