松島町手樽地区の崖下の農道を歩いていると、崖から蔓草が垂れ下がっています。葉陰の蔓を覗き込むと鋭いトゲが生えていて、葉は心形気味ですからヤマガシュウですね。よく見ると葉の間には、小さな花が咲き始めています。秋の果実は何度か見た事がありますが、花の季節に観察するのは初めてです。 二枚とも2017.6.4撮影ヤマガシュウは雌雄別株とありますから . . . 本文を読む
東松島市上下堤地区の、溜池近くの斜面で見かけたシラキの花です。
上向きの黄色い花穂ですが、写真がツボミの状態なのか、咲いているのか判然としません。
何しろこの花には花弁が無いので・・ただ、雄しべが見えないので、ツボミでしょうね。
花穂に付いているのは殆どが雄花で、一番下に雌花が数個だけ付くのだそうです。
下部の雌花が先に開花し、後から雄花が開花するようですが、雌花の付かない花穂も
あるのだとか。 . . . 本文を読む