昨日は東大阪の叔父を見舞い、叔父宅に泊まりました。
夜は旧友再会で少しだけ
今朝は母方のお墓参りをして出発~
都会の道は走り慣れてないので冷や汗もの…、滅多に使わんナビもタイミングがつかめず行きすぎたり…
梅田を目指しコインPに車を止め松ちゃんが営む「大阪松下」に到着~ 9月のシルバーウィーク?名人の蕎麦が食べれますよ!
この場所でざるそばだけで勝負する松ちゃんは、高橋邦弘名人の元で修業した後、パリの「円」で約10年蕎麦打ち職人をしてました!
私が蕎麦打ちを学びに今年5月まで広島にあった「達磨」へ行きだした頃、松ちゃんにはお世話になりました。
その頃はまず名人が見本打ちをして(賄になります)、1回の行程一通り教えてくれます。その後の2回目3回目は内弟子の松ちゃんに
教えてもらいました。
ひょうきんな笑顔の松ちゃん、大阪の皆様よろしくお願いします~ !松下を出てMBSもすぐそばでした!
阪神高速に乗り、帰路を考え行が淡路ルートだったので帰りは山陽道から帰ろう~と思ったのが間違いの始まり…
まずは神戸付近で渋滞、その後も事故渋滞やら何やらで予定より1時間半余分にかかった~
次回来阪する時は公共交通機関で行って、運転を気にせず飲みたいものですな…