行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

冬も名残の天狗塚…

2015年02月25日 | 里山

先週はずっと雪があった林道も、すっかり路面を現している!

また低気圧…、昨日の天気予報では今日まで天気がいいはず…

今年は青空の雪景色はお正月の剣山だけか~もう冬も終わりだというのに!ずっと水曜日に天気が崩れるパターンです…

 

7時前に出発!出だしは雪、ほとんどありません…15分ほど行くとザラメの凍った雪!6本爪の簡易アイゼンで十分!

 

所々に、鹿が角で木の皮を剥ぎ取って食べた、まだ新しい痕跡があります!これで木々が死んでいきます

森林限界を超えた頃から空模様もちょっと怪しい…

雪原に、微かに陽の光が射してます!

 

天狗峠の分岐点、天狗塚山頂まであと少し!

 

背負ったスノーシューを履くことなく、休憩込2時間半で山頂に到着!意外と歩きやすく夏場と変わらない時間でした…

晴天なら行こうかと思ってた牛の背、風が強く天気が崩れそうなのパス…

西熊、三嶺に剣山、次郎岌はよく観えてます!

 

風を避け雪のない岩場で朝昼兼用のランチタイム!ミニカレーヌードルとおにぎり…

南斜面の雪崩発生個所!まだ少し亀裂が観えます!

そして落ちた雪崩!暖かくなるにつれ、四国でも雪崩は発生します 要注意

天気が崩れるかと思ったら、青空も少し観えてきた。今更牛の背へ戻るのは…下山前に少しだけ寄り道!

 

綱附森方面への縦走路、最初の山頂地蔵の頭まで…すぐに引き返す!

 

雪の風紋も太陽が出たらきれいです!

 

下山はそりで!ここを一気に滑ったけど、危険!アイスバーンにつきスピードオーバーでブレーキが効かない!

3箇所ほど滑りましたが、あとは歩いて…

 

気温が一気に上がり雪も融け壺足状態が続く…思った以上に疲れた下山でした…

冬の遊びはぼちぼち終了が近づいてます!

帰り道、国道439号沿いの道端に福寿草!ちょうど寒峰への登山口に入る辺り…

寒峰には福寿草の群生地があります。

菜の花もそうだけど、この黄色い花が咲きだしたらもう春ですね!

来月は寒峰にでも登ろう~

 


飲んでも美味しい…

2015年02月24日 | 生業…

ぼちぼち辛汁(つけ汁)の返しを作らねば…

店も8年目となり、2年前より醤油は替えましたが、味醂はやっぱりこれ!

以前は地元の酒屋さんで注文してましたが、他に出ないのでケース単位(1升瓶×6本)でないと購入できませんでしたが、

今やネットで1本から買えるので少し高めですが、無駄なストックをする必要が無くなりました!

家醸みりん、あまり世には出周ってませんが、養命酒を造ってる会社が醸造しているものです。

このまま飲んでもけっこういけます!

 


こそばの抜き…

2015年02月20日 | 生業…

今週から少しだけですが入荷した広島県庄原市産の在来種の「こそば」

普通の在来種より小さい蕎麦。

「常陸秋ソバ」の抜きと比べれば半分以下の大きさ…

同じだけ採れても収量が少ないため徐々になくなりつつある希少な蕎麦です!

少しの間ですがブレンドしてます~


天狗塚諦めて国見山!

2015年02月18日 | 日常の…

昨年の冬は割と天候に恵まれていたが、今年はどうも休みの周期に天気が崩れるパターンに嵌ってます…

まさかここまで崩れるとは思ってなかったので一応天狗塚にと決めてましたが…

天狗塚の登山口に向かう林道に入った途端、吹雪…

登山口前で夜が明けるのを待ちましたが、風が強いし雪も止まない…

山の方も全く見えないし、遭難でもしたら大変!

徳島の人に「また香川の人間が遭難した!」と言われそう~

現に三嶺を含むこの山域で遭難するのは香川県からの登山者が多いらしく、

たまに地元の方や、徳島の方と、あいさつをする機会がある時に数回言われました(別の人に)…

  

今日は天狗塚を諦めて移動~!下の方の雪がなかった所も白くなってました…

ここなら少々天候不順でも大丈夫でしょうと国見山へ

上の登山口まで難なく車で行けたので、ここからだと楽です!

天候は回復せず、こちらもずっと雪が降る中の登山ですが、意外と寒くないし、歩き易い!

  

昨年は見事な樹氷があったけど、今日は控えめ! これはこれでいい!

多少は危なそうなところもあります!

1時間弱で山頂です!

スマホで自撮り!

山頂すぐ下の休憩小屋、屋根の雪が凄い!1m位はある!

  

中に入り休憩、アップルティで一息…

下山時、広い所は一気に尻滑りで…

リュージュのコースのようで右に左に無茶楽しい~

あっという間の下山は30分かかってません…

一瞬雲が切れ、晴れるかな?と思ったけど、すぐ曇ってまた雪でした。

32号線に出て、阿波池田辺りでようやく晴れ間に…

天気予報では今週末から一気に春!もしかしたら春一番が吹くかもと言うことで、楽しい冬のシーズンもあと少し!

花の季節の前にもう少し冬を楽しみたいものだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ドキッとしましたが…

2015年02月17日 | 日常の…

早いもので2月も半ば過ぎ、寒い寒いと思いながらも陽が射せば春も感じれるようになりました…

  

先月28日行なった人間ドックの結果が届き、中性脂肪やらなんやら…ちょっと引っかかり…

その中でも左室肥大~!

表にも再検査と…

それが気になって気になって逆に心臓がドキドキ…

やっぱり心配でいつもの行ってる内科ではなく、循環器内科のあるクリニックへ行って再検査!

医師が言うには「全く問題ありません!」他の数値が高いものに関しても、色々気を付けてください。

気になるようでしたら3ヶ月くらい後にもう一度検査しましょう~と、その言葉だけでホッとしました。

52歳になってちょっと食べ過ぎてるのは間違いなし、仕事も遊びも健康が一番!

これからちょっと痩せるように努力します!


たまにはゆっくりと…

2015年02月12日 | 日常の…

年に数回、振替で木曜日に休むこともあるけど振替で休むのはどうなんかな?と思うこともある。

一応店の定休日として火・水(祝日は営業、翌日振替休日)とはしているものの、分らずに来店される方も…

週休2日のうち、1日は買い出しや仕込で使うので1日は仕事を離れたいと思うのだが…

週1の休みでやってる人や休みなしで店の営業をしてる人もいるが、自分的には長く続けるためにはやっぱり無理かな~

今日は天気予報がイマイチだったので雪山行きは中止!久しぶりに7時まで寝た…

  

イオン綾川へ行き、お正月に頂いた1100円になる券があと1回使えたので、行った時間にすぐやってた「ジョーカーゲーム」を…

その時また1100円になる券(2/28まで、3回分)を頂いたので、続けて「深夜食堂」を…

邦画の連チャンでした。洋画の話題作もあったけど、さほど興味をそそられなかった…

15時過ぎイオンを出て、今日はずっと座ってたのでちょっと歩こうと三谷町の上佐山へ!

 

墓地公園から約15分で山頂~!ここは高松一の展望!山頂には遮る木立もなく360°パノラマ…

 

視界の良い時には愛媛の法皇山系や徳島の塔の丸、瀬戸の島々に東は淡路島!

お手軽で素晴らしい眺望の山です!

行きつけのスタンドで洗車!車もキレイになったし、また新たな気持ちで明日の営業に備えます!

やっぱり、週1は気分転換必要やな~

 


明日は営業します~(^-^)v

2015年02月10日 | 生業…

ここ数日、無茶寒い日が続きました。今日は昨日に比べると幾分マシですが、やっぱり寒いね~

土・日・月と3日間、お客さんの注文はほとんどが温かい蕎麦ばかり…

本当はこの時期が蕎麦の美味しい季節、寒いけど冷たい蕎麦を手繰って欲しいものです

   

ねぎ蕎麦の注文が特に多かったため、辛味大根も不足気味、急きょ財田へ…

今年はこっちの畑、ほとんどなくなりました!早い!

明日は建国記念日!普段の水曜日は定休日ですが、営業いたしま~す。

その代り、明後日の木曜日は振替で休ませていただきます!


冬の三嶺!菅生より2015

2015年02月04日 | 里山

立春!昨日の節分を経て、今日から暦の上では春!昔の日本なら今日が正月!新しい年の始まりです!

新春登山として!三嶺!

  

ここに着いたのは5時過ぎ、でも出発は7時となってしまった…用意してたはずのヘッドライトが見当たらず、暗闇(月明かりはあったが)では

出発する気にならず…なんか最近何かしら忘れ物がある…歳のせい?

 

  

ミツマタの蕾もちらほら、登山道には雪もあまりなし!昨年はこの辺りもスノーシューで歩いてました!

今季購入した10本爪のアイゼンも必要なく6本爪の簡易アイゼンで十分!

雪が少ないせいか、登山者の足跡が多かった!

  

標高1600m付近からはようやく冬山らしく!樹氷や雪の造形も!

  

スノーシューに履き替え新雪トレース!誰も通ってない所に足跡を付けるのは気持ちええ~

  

樹氷が風で飛ばされ雪上で光ってます。 大きな雪庇もあって危ない!

  

山頂にはまだだけど、飯切れで木立の中で早めの昼食!ミニどん兵衛と助六寿司…

  

エネルギー補給で一番酷しい急坂を上ると山頂もあと少し!

  

最後の急坂もちょっとしんどかった~  昼食休憩込で4時間40分で山頂です!

  

そびえたち連なる我が山々よ!いつ来ても清々しい山域です!

 

スマホで自撮り、中々上手く撮れん…

下山のアイテム…バックカントリーそり!

スピード出過ぎてヤバかった~

昨年と比べたら雪は少なかったけど、山頂付近は新雪の下がアイスバーンで往生しました…

やはり爪の多いアイゼンやピッケルは必需品ですね…

折角購入して、車には積んであったのに持ってこなかったのは不覚でした!

この辺りはまた今夜から明日にかけて雪の予報、まだまだ雪山楽しめそうです!