行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

田舎蕎麦…

2011年10月28日 | 生業…

今日はちょっと暑ささえ感じられました…

 

しばらく休んでいた玄蕎麦ごと挽いた黒っぽい田舎蕎麦、今回は鳥取県日南産の新蕎麦を挽いてみました。

明日から、土日10食限定で再開しようと思います。


山城跡…

2011年10月26日 | 里山

午前中に明日に準備を済ませ昼飯前の一登り…

 

高松市西部、五色台の手前?にある勝賀山(全景を撮り忘れ…こちらを参考に!香川のみどり百選

登るルートはいくつかあるようですが、今日は佐料登山口の上の方まで車で行き、一番最短距離で…

道中は急な個所もあるけど歩きやすく登り約20分でした。

 

山頂は広く、平たいとは言えないが、かつて建物(城)があった形跡ありです。山頂の標高は364m

 

てっぺんからは木々が邪魔になりますが、少し動けば高松市内、そして今朝登った上佐山(真ん中)もよく観えます。

 

石清尾山(いわせおやま、この辺を峰山とも…)浄願寺の間にほら… トリミングしたら東ハゼから鬼無に抜ける新しい道のトンネル!

だいぶ出来てます!中はすでに開通してるとか…

 

山にはカラスウリや

 

アケビはほとんど落ちてましたが沢山ありました。

 

山頂付近はツリガネニンジンや多分しそ科の野草が沢山!

 

カマキリに大スズメバチ…彼らは冬が来る前の一仕事でしょうか?

上での休憩を含めても約1時間の行程、日中でも適度な汗で気持ちのいい里山です!少し衰えた身体にはちょうどいい運動です!

香川の里山、楽しいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今朝の上佐山…

2011年10月26日 | 里山

5時半起床~顔を洗って出発…

自宅から東を見たら雲は見えなかった(実相寺山があるからね…)

東が開けたら雲がいっぱい… まあ登りましょう~

 

ゆっくり歩いて20分弱、今日は汗も掻きません!山頂は草刈がしてあり、夜露で足元が濡れる心配もなかったです!

6時20分ごろの高松市内

 

今日の日の出は6時18分(多分海からの時間)、ちょうど陽が出るところにもたっぷり雲が…

 

それでも夕陽と違い光の強さを感じます! 今日も1日頑張ろうという気持ちにさせてくれます!

下山中、足元にはアキノキリンソウ…

清々しい今日の始まりでした!往復しても汗を掻かない運動するのには最適な気温ですね~

 

 

 


修業の道は長く…

2011年10月25日 | 生業…

冬を思わせる曇よりとした空模様~スッキリ晴れません!

財匠さんの息子さん、蕎麦打ち修業も4週目(4回目)…

上手く丸になりません、先週は出来たのに…まあそんなもんです。

 

今日からMY包丁(達磨仕様)にMY駒板です。  やっぱり自分の道具、ちょっと軽快でした。

上手く出来たり難しくなったり、悩んだりまだまだこれからです。


蕎麦の花…

2011年10月21日 | 日常の…

段々空模様も怪しくなりぽつぽつと…

これから大雨の恐れありとか… 今年はよく降ります…

店の南側は蕎麦の花が色々と…

よく観る種の白い花…、これは常陸秋そば

普通の蕎麦より小さくて黄緑色のダッタンソバ

赤ソバは高嶺ルビーです。こちらは少しずつ赤みが増してきました!

 


東祖谷の住人…?

2011年10月20日 | お出かけ?

昨日upした三嶺の名頃登山口のある村…かかし工房がありました。

 

これは昨日も載せましたが駐車場の番人?ここから車でほんの1~2分行くと…

集落の小さな蕎麦畑で刈り取りをしているおばあさんとおじいさん…わかりますか?本物の人間が2人居ます!探してみて下さい…

 

案山子の里、かかしバス停

 

民家の周りにも…

 

見物人?かと思えばこれも案山子、現場監督も…

  

子供の案山子は蕎麦のはざかけのお手伝い?   蕎麦の収獲真っ最中~左の3人は本物です…!

この他、川で釣りをしていたり、ちゃんと田畑で案山子としての仕事をしているのもあり何となくほのぼのとした村です。

ここでは何もかもゆっくりと時間が流れている、そんな気がします!

山頂の紅葉はもう終盤、しかしR489(よさく)沿いの東祖谷山の村はこれから見ごろとなるんじゃないでしょうか?

時間があればこの風景観に行ってください~!


お急ぎください!

2011年10月19日 | 外食(蕎麦以外)

徳島の山ん中、R438沿いの手打ちうどん屋さん…

手打ちうどん田舎で暮らそうよ (クリックして下さい場所が出ます)

 

手作り感たっぷりの店内、若い夫婦と小さな子供さんが迎えてくれます。

山からの帰りに寄りましたが、「お勧めは?」と聞くと地物の松茸を使ったうどんと炭火で焼く松茸だとか…

確かに店内は松茸の香りいっぱいだ!何でも店主が自ら山で採ってくるそうで~

 

出された1000円の焼き松茸ですが甘みと香りがたまらなくいい!新鮮だからか口の中に旨味がたっぷり!

実は今(食べて4時間後)でも香りが残るくらい…これで1000円は無茶お得!なんて贅沢を…

 

うどんも少し待ちましたが伸して切って茹でたてで出してくれました!こちらの松茸うどん800円!

ここのメニューはかけや釜揚げなどほぼ500円、それからしたらこちらもずいぶんお得だし美味い!

紅葉シーズン!剣山や三嶺に行った際是非ご賞味ください!絶対徳島す!

だだし、松茸にもシーズンがありますので今週はいいですが、来週は?です。

 

 


スカイブルー~三嶺…

2011年10月19日 | 里山

今朝5時半過ぎ店を出発!

貞光からR438を先週の剣山方面へ…

ドップリと霧の中…

 

峠を越えた途端、一気に霧は駆け上がり?(今思うと動画が良かった!それくらい凄かった~)

 

見の越からR439を西へ進むと三嶺(みうね、通称さんれい)の名頃登山口… ここは名物の案山子が迎えてくれます?

(帰りに案山子が沢山あるところにも寄りましたが、また後日…)

 

8時半、名頃駐車場より新ルートの目印からスタート、本日は珍しく同行者あり!

鮎シーズンがoffになり少々暇になった鮎師さん、歳は3つ上だが足取りは軽快!(とても?十歳を超えてるとは思えない…

 

下の方もぼちぼち紅葉!そしてこんな張り紙も…

山頂近くになると赤くなってる木々も…

名残のリンドウか…?

山頂付近に池があり、向こうには山小屋(昨夜も10人弱泊ったそうです)

2011年10月19日登頂! 1893mの山頂です!珍しく自分の姿を!

1時間ごとに約10分の休憩を入れちょうど2時間半の行程でした。

1時間程ここで過ごしましたが10人以上の人が(後方にも5~6人居ます)弁当食べてます。

実に気持ちのいい山です。愛好者が多いのもうなずけます。

遠目から見たら草原のようなミヤマクマザサの原っぱ?を通り下山!

振り返るとさっきまで居た頂!

紅葉の赤と青い空が映えます!

 

紅葉を眺めながら原生林を行くと、足元は落ち葉が積もってフカフカの布団のようです!

ここから見上げた空もやっぱり青く実に気持ちのいい山でした!

往復約5時間、山頂で1時間、今日は何とか足も吊らずに帰って来れました。この山はまた訪れたい山となりました。

山頂の尾根伝いに縦走すればもっといいそうですが、それはまたの楽しみに取っておきます!

今夜は風呂入って早めに寝ましょう~