今日も一日暑かった~
夏バテ気味の方も多いのかと思います!昨日の山歩きの疲れは然程感じてませんが(明日が心配…)
水分で約4L他食料等背負ってたので首筋から肩がパンパンです…
当店で使用している大和芋、関東では普通ですが、こちらでは少しなじみが薄いものです。
粘りが強く甘みもあり、夏バテ気味の身体を元気にさせてくれます!
前期まで埼玉県産を取り寄せてましたが、今年は千葉県産に替えてます…
味も粘りも申し分ないです~
今日も一日暑かった~
夏バテ気味の方も多いのかと思います!昨日の山歩きの疲れは然程感じてませんが(明日が心配…)
水分で約4L他食料等背負ってたので首筋から肩がパンパンです…
当店で使用している大和芋、関東では普通ですが、こちらでは少しなじみが薄いものです。
粘りが強く甘みもあり、夏バテ気味の身体を元気にさせてくれます!
前期まで埼玉県産を取り寄せてましたが、今年は千葉県産に替えてます…
味も粘りも申し分ないです~
ツムラの68番!いつも以上に必要でした…
以前から思っていた剣山~三嶺の日帰り…
昨年、テントを担いで1泊ではこのコースを歩いています。(今回と逆回り)
最初は見ノ越に自転車をデポして車で名頃に行き、見ノ越に戻って439号を自転車で名頃へ…を考えてました。
しかし、普段は土日しか走ってないバスが7/22~8/31まで毎日運行しているのを知り、こっちに決定~
ただし、バスの見ノ越行は午前午後1便ずつ…これに間に合わさなくては帰りに泣きます…
もっと早く出たかったが2:05スタート!リフトの西島駅まで約1時間!慣れてる道とはいえ、夜は初めて…
剣山山頂までいつもと変わらない時間で歩けます!霧と風が心地よい! まさか~ずっと続くとは…
山頂に新しく出来たトイレ!水洗でキレイ、有料かな?と思ったけど料金入れはなし… 緊急用のAEDや酸素なども備え付けられ、
冬場は避難小屋としても活用されるとか… 有料でもOKだと思います。
剣山山頂から次郎岌へ向かうけど、見えるのは足元のみ…濃霧です!
6:10丸石の避難小屋で休憩と朝食!天候の回復もなし、ダラダラと40分も休憩…
ここから下へ降りるルートもあり、真剣に考えた…
やはり三嶺を目指します!倒木も多かった~ 石立山方面への分岐辺りだけ一瞬晴れ間も…
登っては降りのくりかえし!景色が見えないのはつらい… 9:00、白髪避難小屋予定より少し遅れ気味…
それでも休憩しなければ両足ともパンパン、膝も太腿も少し痙攣…
三嶺山頂手前のテキサスゲート!そして、10:50三嶺到着~景色は観えません!
しかし、よく考えてみたらこの天候は灼熱の夏の太陽を思えば幸いだったのかもね!
三嶺の池、避難小屋は観えません。名頃方面へ下るけど、結構崩れてます…、この後転倒するも何とかセーフ!
13:15、名頃の登山口に着!ここは暑い…、いつも駐車場にある案山子がいない?
登山口から徒歩5分名頃バス停、2分遅れでバスが着!他に2人の観光客(次の二重かずら橋で降りた)
14:20見ノ越に到着~2時から14時まで、約12時間、歩行時間正味10時間!山中を約25キロ歩けました!
この時間が決まってるのはちょっとつらいな~下山中はほとんど休憩なしだったので両足に加え腰も…
もし機会があってこれくらいの距離歩く時はもっと余裕のある所で…
剣山~三嶺の縦走は一先ず…
今週はハードコースだったので火曜日に行きました…
先週、広島県廿日市市大野にオープンした「みやじま達磨」
店主の田中さんは、蕎麦打ちの神様こと翁達磨の高橋邦弘氏の元に一番長く居て、日本国内だけではなく海外までも師匠の右腕として
活躍されていた人です!
師匠の高橋邦弘氏も長く広島の地に居たこともあり、オープン前から取材も殺到…(^-^ゞ
新聞テレビにも取り上げられて連日大入完売の状態です!
大野ICを降りてすぐのセブンイレブンの裏で場所もすぐ分かりました~(^-^)v
開店前の準備万端に!私も裏方で少しお手伝い…(^-^ゞ
短時間でしたが、蕎麦祭り並みに忙しかった…(^-^ゞ
午後1時には完売…2時間でちょうどうちの1週間分でした…(^-^ゞ
残った端っこ混じりでしたが、賄いで頂きました~(^-^)v
これから益々忙しくなるであろう「みやじま達磨」の田中夫妻の健康とご多幸を御祈り致します~(^-^)v
帰路、宮島SAでお土産を買い、そのまま出る予定が気になるラーメンがあったので食べてしまったでした…(^-^ゞ
レモンラーメン、結構いけます
高松から大野までちょうど3時間、雪花山房のあった長笹に行くより早く行けます。
また落ち着いた頃お邪魔しようかと思います~(^-^)v
安芸の宮島は秋の紅葉の頃がいいかな…(^-^ゞ
今年は常陸春そばは購入せず、春咲きそば(キタワセ)だけを買った…(^-^ゞ
春咲きそば自体は悪くないので30メッシュで少し粗めに挽いてます…(^-^ゞ
今は常陸秋そばと福井の大野在来に春咲きそばをブレンドしてます~(^-^)v
家を出る時間を逸してしまった…寝坊
昨夜は同級生たちと軽く1杯(私は)…
3時には出発のはずが、起きたら5時過ぎ~
一応笹ヶ峰、別子側の大永山トンネル口よりちち山経由を予定してましたが、この時間はOUTやな…
寒風山抜けて旧道を上がり…とも思ったが、少しでも早く着きたかったので、西条側、北のルートを選択
8時に登山口を出発して約1時間で丸山荘着!この時点で汗だく…
30分程休憩~
道中、山アジサイがたくさん咲いてました!
丸山荘を出て、ササに覆われた道をひたすら登る…
暑いけど気持ちいい~
丸山荘から約50分で山頂~ 石鎚方面
ちち山、赤石山系方面…、台風の風が心地よい
山頂も地面近くは熱気がすごい
山頂付近はコメツツジ満開~でも終盤かな…
食事休憩40分
11時に山頂を出てちち山の方向へ…、笹ヶ峰を振り返る!
次回は是非晩秋頃、この向こうから登って来たい!
峠よりもみじ谷経由で丸山荘を目指す
霧の中…、こっちは滑りやすく歩き辛い…
丸山荘をに着くとちょうど管理されている片山さんがキャタピラの運搬車とともに上がって来られました。
少し話をのつもりが、40分も長話…
と言うのも、話をしてるうちに片山さんが高松で育ち、香川高校(現高松南高校)卒業でその上、土木科出身~なんと先輩ですか…
歳はうちの母親と同じくらいなので、大先輩ですね…
名刺を頂き、機会を作ってまた訪ねたいと思います。こちらの山荘は常に常駐はしてませんが、連絡をすれば開けてくれるそうです。
ただ、これから夏休み、7月18日は笹ヶ峰の山開き…もしかしたら常駐されるかも?
電話(0897)57-7855 西条市内の自宅の電話番号です。
遅れて出た分、違う1日となりましたが、今日は今日でいい1日でした!
明日明後日は台風の影響も…
取りあえず店は開けます!春ソバもブレンドして粉を挽きました~
お待たせしました?(待ってはないか…)
春蕎麦入荷しました!一応新蕎麦ですが、この場合いつも思うのが新蕎麦と表記していいのか?
元来、新蕎麦とは秋新(秋に収穫)のこと…
いつでも美味しい蕎麦が食べたい~というわがまま?旬を外した作物は他にもたくさんあります!
昔は夏の蕎麦は食えない!と言われましたが、現在は秋の新蕎麦から熟成された蕎麦まで、
新鮮なまま保存方法があり夏でも美味しく食べれます。
春蕎麦は秋と比べて、実も付き難く、雨に弱い蕎麦にとっては大収穫は見込めないもの…
春蕎麦の始まりは、秋の大不作を補うことからでした。
今は品種改良や生産者の努力で、この時期に新蕎麦?を食べることが出来ます!
今年は常陸春ソバではなく、春咲きソバを買いました!色合いも味も(生のまま齧ります!)まずまずの出来です!
後は製粉と、打ってみてだな…
折角だから石臼もキレイに!上石を気合いを入れて「よいしょ!」と外し、目に詰まった蕎麦粉や甘皮を掃除し、きれいになりました!
石臼の掃除は大体3ヶ月ごとにしてますが、段々辛くなってます…
さて、今年の春蕎麦の出来はいかに!
午後から用事があるので今日はさっさと済ませて帰る予定~
午前3時半、家を出て道中も降られることなく高知県の嶺北の渓へ…
本流はダメでした…、最初の渓では増水のため、前に進むことすら出来ず移動することに…
前回濁り過ぎて釣りにならなかった渓、水量は多いけどササ濁りでちょうどいい!水温は夏にしてはいつになく冷たく
アメゴも中々出てきません… upでは出てこずdownで何とか1尾目…
思うような釣果もなく、水流と冷たさにも耐えながら渓歩き…
川を渡るのも必至…、本日最大は23センチ…
この頃からようやく活性も上がってきたようだが、釣れるのは無茶小さいのばかり…
気温水温が上がれば、明日位が一番条件いいかもね~
本日20センチ以上でキープは3尾のみ… 10時半には納竿でした。
それなりに楽しかった~今日からウェーダーなしの軽装でした…
嶺北のアメゴ釣りも早くも終盤、来月末まで…あと2~3回は行きたい!爆釣したい!尺釣りたい…
梅雨空で気温が上がらなくても、冷凍庫にはアイスキャンディ~(^-^)v
暑い日にはガリガリ君に限る…(^-^ゞ
今日マルナカで見つけた嬉しいセット~(^-^)v
パーティーパック!毎日違う味~(^-^)v
仕事終りの1本は堪りません…(^-^ゞ
久しぶりにゆっくりとしました…(^-^;
いつもの水曜日は特に早起き、今日は7時前まで寝てました…(^-^;
毎月1日は映画の日、1100円で観れます~(^-^)v
愛を積むひと…、俳優陣も佐藤浩市、樋口可南子など…
これだけでも安心して観れます…
背景も美瑛に十勝岳…、なつかしい北海道の風景~
お客さんも多かった~(^-^)v
話題作の洋画もいいですが、邦画がしみじみ…(^-^;
6月はあんと海街diaryを観ましたが、
気持ちが穏やかになれました~(^-^)v