行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

今日で納竿のつもりだったが…

2014年08月27日 | 釣り、収穫等々…

高知県嶺北のアメゴ(アマゴ)の漁期は今月末まで…

今日しかない!と思い出撃!

早朝の国道32号は快適なドライビングコースです!今朝はエアコンもいらない!窓を開け~

燃費計も20超え~途中後ろを追ってくる車あり…

釣り仲間のK原さんだった! 彼はO川に入るというのでこっちはD川…

 

今日のD川…いい感じ!    先週はこっち→

しかし、この後ちょっとアクシデントもあり即中止…

 

約3時間後、本流に近い所で再開したがカワムツしか釣れず即納竿…

本当なら今日で御終い!また来年~となるとこですが、行きます! 別河川…

徳島・高知・愛媛、ほとんどの川は9月末までの漁期があるので、どこか釣れそうな川探して…もちろん日券買って!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ

2014年08月26日 | 日常の…

以前、国分寺町辺りで群れをみたことがあったハッカチョウ…

元々は中国南部原産の鳥です。 

最近、朝店へ来ると周りの電線などにたくさん止っていたりする…向かいのブックオフの屋根にもよく止まってるので、この辺で繁殖しているようだ!

日本も気候が変わり南の方の生物も生活しやすくなってるのかも…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ降ってます!

2014年08月20日 | 釣り、収穫等々…

高知の嶺北はまた雨の予報…

しかし、禁漁まであとわずか!是非とも釣りたい!

高松を出て徳島の池田では朝日が差し込んできていい天気!しかし、大歩危を過ぎた辺りから雨も…

 

吉野川の本流は濁流~いつものD川も川を歩く事が出来ません…

 

普段水の少ない所へ移動して何とか釣行開始!いきなり釣れます!次々釣れます…小さいのばかり!

 

雨脚はいったん収まったけど、大粒の雨粒が落ちる中本日最大は23㎝、しかし痩せてますな~増水濁流で食べてないんだな~

 

約2時間程歩いたけど、雨脚は衰えず雷も~怖い~ 川の濁りも出てきたのでこれ以上は…納竿!

キープこそ5尾でしたが、20尾以上の釣果はあり十分楽しませていただきました!

車に帰って着替えてると一気に晴れ間が… まあ今日はこんなもんで!

道の脇にはミズヒキソウがたくさん咲いてました!

早い時間の帰路はいい天気~ 32号は快適ドライブでした!

なんや、ニュースでは広島で大雨による災害発生とか…

いつもは水不足を心配してる時期なので今年はやっぱり異常なんかな?もしかして今後こうなるとか…

来週も行くつもりです!これ以上雨降らないで欲しい!雨はしばらくはいりません!

出来れば嶺北の漁協さん、あと1ヶ月とは申しません、2週間ほど禁漁を延ばして欲しいと思うのですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の夏空❗

2014年08月19日 | 携帯より

夜も随分過ごしやすくなり、明け方は涼しく秋を感じさせます…(^-^ゞ

今朝の青空、なんか久しぶりに見たような気がします~(^o^)/ これを見たらまだまだ夏!

暑くなりそうです!今年の夏は雨が多く、日照不足が懸念されてます!農作物への影響は大…(>_<)

しばらくは雨は休んで頂きたいと天に物申したいですな…(^-^ゞ

ここからもう一度夏を取り戻したいです~(^o^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂独り占め~剣山!

2014年08月13日 | 里山

もう少し早く出発すればとも思ったが、今朝の神々しい夜明けの光景に出合えたのは幸いです!

今日の登山少し迷いました、先週の台風で徳島県内災害も出ています…

ひんしゅくものか…?

 

見ノ越を4:40出発、夜明けの山々を観ながら山頂に着いたのは6:25、予定より10分くらい遅いペース…

台風の影響で歩きにくいところも数ヶ所…

 

山頂にて朝食と食後のお茶…7時過ぎまで誰も来ません!風は強く、少し肌寒く、でもちょうどいい~

山頂ヒュッテには何組か宿泊されてるようですが、今年は少ないそうです…

その後一の森へ…

 

穴吹川の源流を通り今日の目的地へ…

 

キレンゲショウマ今が見頃です~

下山中は親子連れや団体さん…たくさんのハイカーが登って行きました~

山頂で一度一緒になった愛知からの仲良し親子(父娘)…

下山中少し話をしました。今日は高松泊、明日は石鎚山だそうです~

父親は多分私と同じくらいかな?100名山制覇目指してるそうです~

帰路、貞光までの道中たくさんの車とすれ違いました。バスも登ってきます。

お出かけの際は要注意です~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と過ごしやすく…

2014年08月12日 | 日常の…

台風の被害に遭われた方もたくさんおられますが、幸いにもこの辺は何事もなく…

ホンマ香川県は日本一天災の少ない所だと実感します…

なんか風が少し秋めいたような気もします。夜も網戸で十分過ごせるようになりました!

窓から眺める月もいいもんです!い(今の月は大きいそうです)

お盆休みの方もたくさんおられるようで、今朝の産直は大変なにぎわい…

普段のようにのんびり買い物は出来ず、空いてる隙を見て…

当店は従来通り、火曜日水曜日の定休日のままで、特にお盆休暇はございませんのでよろしくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配も…?

2014年08月06日 | 携帯より

もしかしたら剣山くらい行けたかな…(^-^ゞ

もっと降るかと思ったけど…

いやいや、R438は危ないかな…?

来週もヤバそう

昨年の8月7日に納車されたスパイクも1年か~(^o^)/  1年なんてあっと言う間やな…(^-^ゞ

最近のガソリン代高騰?の中、以前乗ってたハイエースは軽油でしたが、スパイクは燃費も平均15以上はいってくれるので

燃料費は半分以下で済んで助かります~(^o^)/

暑い暑いと感じながらも暦の上では夏は今日まで…(^-^ゞ

暑さはまだまだ続きますが、秋なんてすぐ来ます!

あと少し、バテずに乗りきろう~(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ降るのか…?

2014年08月05日 | 携帯より

空を見れば台風一過のようで景色が遠くまで見通せる!

さぞ山に行けばいい景色に出会えるのか?とバカな思いが過る…(^-^ゞ

今週は、いや来週もか?釣りや山登り、アウトドア的な行動は慎んだ方がええかな…(^-^ゞ

雨はまだまだこれからも降るようで、次の台風の動向次第では大変な災害も…

今はこれ以上降らないで欲しいですね…(^-^ゞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする