雨の山陽道~今日も車多めでしたが無事帰店…
明日の製粉に…ただ今仕込み中~
今回の広島路食べたものを簡単に…

朝食は山陽道小谷SA下りにて焼き立てパンです。他のフードコーナーは人であふれてた為…
朝7時開店で一番乗りでした。
ベーコンエッグのトーストは無茶旨でした…

蕎麦祭りでの賄いはやっぱり蕎麦、旦那さん(高橋邦弘師匠)の蕎麦は1ヶ月ぶりでした。

蕎麦祭り初日が終わり夕食は車庫の中でのバーベキュー~

みんながっつり焼きまくり食べまくり

飲みまくり~
その後室内に移動~宴は23時半ごろまで…

二日目朝食は5時半頃…シンプルに、写ってませんがみそ汁付きます…(起床は朝2時、蕎麦祭りの準備に仕込みです。)

秋田から仕入れたきりたんぽ鍋のセット
比内地鶏にきりたんぽ

寒い夜には鍋がいいですね~
きりたんぽも鶏も美味かったけど、この牛蒡のようだけどせりの根、これが美味さのポイントです!
初日約1100食、二日目約1200食とみんな頑張りました!

今朝は7時半頃雪花山房をでて小谷SAの上り線にて朝食です。隣接の「マーメイドカフェ」デニッシュホットドッグとコーヒーのモーニングセット!コーヒーはおかわりOKです。
ホットドッグも
でした。 セットとは別に美味しそうだったので頼んだクラムチャウダー

でした。2日続けて飲んだ胃にも良かったです。
良く食べよく飲みました
達磨に行けば仕事量も多いけどそれ以上に食べるので必ず
に…
今夜からしばらくは粗食に…
その他の写真等はまた後日にでも…
明日は火曜日ですが営業します