熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂

2012-08-15 15:38:45 | ガイド山行/バリエーションルート登山

8/10~12は、ジャンダルム越えのコースをガイドしてきました。既に今シーズン3度目の当コース。毎回通る度に刺激的な登山を楽しませてくれます。 今回は岐阜県と和歌山県からそれぞれご参加の2名様での出発でしたが、序盤でお一人が引き返され、Uさんとのマンツーマンでの縦走となりました。この日も予報は「曇り後雷雨」でしたが案の定大外れ! 少々曇りがちの空でしたがしっかり日射しの下での良好コンディションでの縦走でした。

614

どこに道があるの!? と言いたくなる岩の塊の「間の岳」

617

ひたすら、ただひたすらに岩・岩・岩

620

ジャンダルム登頂!

621

ロバの耳からみたジャンダルムの姿が一番カッコいいですね。

622

最後の難所「ウマノセ」。普段しっかり登り込まれているUさんにとっては快適そのもの。

623

ジャンダルムをバックに奥穂まであと僅か! 天気GOOD! コンディションGOOD! でスピーディーで余裕の縦走でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 唐松岳~不帰キレット~白馬岳縦走

2012-08-15 15:14:24 | ガイド山行/一般登山

8/6~9は、京都に在住のYさんのご依頼で後立山連峰のガイドでした。日本三大キレットの一つとして大人気の不帰キレット越えのコースです。出発前の天気予報では曇り続きのパッとしない予報でしたが実際には晴れ晴れ晴れ の晴天続きで超グッドコンディション下で、岩場歩きと豊富な高山植物を見ながらの縦走を楽しめました。



591



唐松岳山頂から遥か白馬岳を望みます(右端の尖った山)。緊張と期待の縦走開始です!



597



不帰の剣



599



核心部の2峰北峰下ります。



600



核心部を振り返ります。さすが不帰の剣!見るからに険しい岩峰ですね。



605



まだまだ綺麗なコマクサ



607



可憐なイワギキョウ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする