6/11は、昨日に続いて京都の金毘羅山で岩場講習を行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/1461760b1a53e3a3896f8525280892b5.jpg)
ワイケン尾根の取付きは昨日を大幅に上回る登山者で溢れかえっていました。
ある意味ちょっとした異常事態です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/9551568262512d59d76adc4d926cb875.jpg)
本日参加のCさんは夏山の目標に向けて遠路はるばる埼玉県からのご参加。
復習を兼ねてワイケン尾根を登った後は、ドンドン難し目の岩場にチャレンジしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/7e22df795bbadf54e14240c4d8aaf3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/c58cde1ab20d080099f59fea7f4cf8d6.jpg)
北尾根を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/0f76d21b589276783c864dd436de5896.jpg)
舟を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/abf19b2db3c27d6f2ca095145c69870f.jpg)
大原は本日も晴天なり! 涼しくて爽やかな一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/5f77ac5e3998335befff2b8fd4ed3750.jpg)
最後はまたワイケン尾根に戻って全岩場を下り切って終了~
お一人ということもあり、難しい岩場も合わせてひたすら登り込んでいただきかなり上達されたCさんでした。
大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/3fdc8226ac2a3155ec878f245cc597c3.jpg)
熱く・楽しくいこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/1461760b1a53e3a3896f8525280892b5.jpg)
ワイケン尾根の取付きは昨日を大幅に上回る登山者で溢れかえっていました。
ある意味ちょっとした異常事態です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/9551568262512d59d76adc4d926cb875.jpg)
本日参加のCさんは夏山の目標に向けて遠路はるばる埼玉県からのご参加。
復習を兼ねてワイケン尾根を登った後は、ドンドン難し目の岩場にチャレンジしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/7e22df795bbadf54e14240c4d8aaf3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/c58cde1ab20d080099f59fea7f4cf8d6.jpg)
北尾根を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/0f76d21b589276783c864dd436de5896.jpg)
舟を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/abf19b2db3c27d6f2ca095145c69870f.jpg)
大原は本日も晴天なり! 涼しくて爽やかな一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/5f77ac5e3998335befff2b8fd4ed3750.jpg)
最後はまたワイケン尾根に戻って全岩場を下り切って終了~
お一人ということもあり、難しい岩場も合わせてひたすら登り込んでいただきかなり上達されたCさんでした。
大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/3fdc8226ac2a3155ec878f245cc597c3.jpg)
熱く・楽しくいこう!