熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

岩場行動技術講習(ステップ2/実践編)

2023-06-11 10:43:54 | 講習
6月10日は、京都の金毘羅山で岩場技術の実践編講習でした。

夏山を控えて訓練に来られた登山者やクライマーで大賑わいの金毘羅山でした。

今回も毎度同じく、先ずはお浚いを兼ねた基本技術の反復練習を行った後は、実際の「生きた技術」、「使える技術」とするべく、本番の登山を想定した実践行動の開始です。


先ずは下部の易しい目の岩場で登り下りの反復練習です。「重心を意識して体重移動で動く」ことが基本です。


整ったところで実際の登山形式で岩尾根を登っていきます。


あっさり登ってワイケンの頭に先ずは1回目の登頂!


後半戦は少し難し目の岩稜へ。
激下りして北尾根を末端から登攀スタート。




グングン登って最終4ピッチ目


ワイケン尾根に合流して上部の岩稜を登ります。


ワイケンの頭、2回目の登頂!


またまた下降して次は北壁上部に取付きます。


更にワイケンの頭フェースに取付いて本日最後の登りです。


ワイケンの頭、3回目の登頂!
よく頑張って登りましたね~

という訳でこれにて終了~と言いたいところですが、無事に下山することこそ登山の命です。


という訳で登ってきたワイケン尾根を辿っての下山です。




敢えて難しいラインで懸垂下降を交えながらグングン下ります。




最後はまるで西上州の藪岩バリエーションみたいなワイルドなラインを懸垂下降で下りきって終了~
ようやく長い一日を無事に終了しました。
よく頑張りましたね~! お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。








熱く、楽しくいこう!





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩場行動技術講習(ステップ... | トップ | 個人ガイド 北アルプス 針... »
最新の画像もっと見る

講習」カテゴリの最新記事