4年ぶりのヨーロッパアルプス登山に出かけていましたので約1ヶ月ぶりの投稿です。
という訳で帰国早々、今夏シーズン第一弾で北アルプス奥地の静かな縦走コースをガイドしてきました。
梅雨真っ最中ですが3日間しっかり晴天の下で歩くことができて、咲き競う花々や360度の大展望を眺めながらの最高の縦走が楽しめました。
針ノ木雪渓を登ります。
7月初めだというのに本当に雪が少ないですね。
長い登りを経て針ノ木峠まであと一息!
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳の展望が広がります。
針ノ木峠に建つ初日のお宿、針ノ木小屋に到着~
良すぎるくらいのド晴天です!
小屋に不要な荷物を置いて針ノ木岳を往復です。
沢山のチングルマ
今回1つ目の山頂の針ノ木岳に登頂です。
先ずはおめでとうございます~!
黒部湖を眼下に、正面には立山連峰、左に龍王岳、右に剱岳がドドーンと聳えて絶景です。
翌朝は針ノ木小屋を3時30分に出発して先ずは蓮華岳をめざしました。
コマクサと後方には鹿島槍ヶ岳をはじめとする後立山の山々
今年は咲き始めも早く、この後蓮華岳を越えて北葛乗越までの間にかけて「これでもか!」というくらい咲きまくっていました。
今回の2つ目の山頂の蓮華岳登頂!
ちょうどドンピシャで御来光です。
蓮華岳から先には珍しい真っ白なコマクサも見ることができました。
北葛乗越までの下りの後半は岩稜帯の下降です。
バリエーションルートなどからすると全然易しいのですが登山道としてはなかなかハードなので一応用心しながらの通過です。
続けて3つ目の山頂の北葛岳に登頂です。
続けて4つ目の山頂、七倉岳。
そして2日目のお宿の船窪小屋に到着~
小屋前ではこれまた立派なコマクサの大株が迎えてくれました。
暫し休憩の後、船窪岳をめざしました。
高瀬ダムを挟んで槍ヶ岳、そして穂高の山々。
いつも北鎌尾根に行く時に水俣乗越から南方面を眺めますがちょうどその逆からの眺めですね。
今回最後の5つ目の山頂、船窪岳登頂!
おめでとうございます! よく頑張りましたね!
まさに天空の宿という言葉が相応しい船窪小屋です。
船窪小屋では暖かいおもてなしと地元の食材をふんだんに使った手作り料理でとても満足の一夜を過ごさせていただきました。
3日目もズバリ晴れ!
山々の展望を眺めては名残惜しい気分に浸りながらの下山です。
この後、七倉に下山し終えて今回の3日間の山行を無事に終えることができました。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!
という訳で帰国早々、今夏シーズン第一弾で北アルプス奥地の静かな縦走コースをガイドしてきました。
梅雨真っ最中ですが3日間しっかり晴天の下で歩くことができて、咲き競う花々や360度の大展望を眺めながらの最高の縦走が楽しめました。
針ノ木雪渓を登ります。
7月初めだというのに本当に雪が少ないですね。
長い登りを経て針ノ木峠まであと一息!
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳の展望が広がります。
針ノ木峠に建つ初日のお宿、針ノ木小屋に到着~
良すぎるくらいのド晴天です!
小屋に不要な荷物を置いて針ノ木岳を往復です。
沢山のチングルマ
今回1つ目の山頂の針ノ木岳に登頂です。
先ずはおめでとうございます~!
黒部湖を眼下に、正面には立山連峰、左に龍王岳、右に剱岳がドドーンと聳えて絶景です。
翌朝は針ノ木小屋を3時30分に出発して先ずは蓮華岳をめざしました。
コマクサと後方には鹿島槍ヶ岳をはじめとする後立山の山々
今年は咲き始めも早く、この後蓮華岳を越えて北葛乗越までの間にかけて「これでもか!」というくらい咲きまくっていました。
今回の2つ目の山頂の蓮華岳登頂!
ちょうどドンピシャで御来光です。
蓮華岳から先には珍しい真っ白なコマクサも見ることができました。
北葛乗越までの下りの後半は岩稜帯の下降です。
バリエーションルートなどからすると全然易しいのですが登山道としてはなかなかハードなので一応用心しながらの通過です。
続けて3つ目の山頂の北葛岳に登頂です。
続けて4つ目の山頂、七倉岳。
そして2日目のお宿の船窪小屋に到着~
小屋前ではこれまた立派なコマクサの大株が迎えてくれました。
暫し休憩の後、船窪岳をめざしました。
高瀬ダムを挟んで槍ヶ岳、そして穂高の山々。
いつも北鎌尾根に行く時に水俣乗越から南方面を眺めますがちょうどその逆からの眺めですね。
今回最後の5つ目の山頂、船窪岳登頂!
おめでとうございます! よく頑張りましたね!
まさに天空の宿という言葉が相応しい船窪小屋です。
船窪小屋では暖かいおもてなしと地元の食材をふんだんに使った手作り料理でとても満足の一夜を過ごさせていただきました。
3日目もズバリ晴れ!
山々の展望を眺めては名残惜しい気分に浸りながらの下山です。
この後、七倉に下山し終えて今回の3日間の山行を無事に終えることができました。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!