goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 立山縦走

2015-05-19 15:50:21 | ガイド山行/雪山登山
5/16~17は、毎年恒例の雪山企画で立山縦走のガイドでした。


みくりが池をバックにうまくポーズを決めてくれたライチョウ


立山核心部(富士ノ折立~大汝山~雄山)を望みます。一見豊富な残雪に見えるのですが稜線は全く雪がありませーん。


日本一?の名峰、剱岳!


雪の無い稜線を進みます。


剱岳をバックに稜線上で唯一の?雪上行動です。トホホ


雄山登頂! 雪がなくても山頂に立つのは嬉しいものです。
雪が少なくてあまりに物足りない感の立山でしたがそれでも晴天に恵まれ、素晴らしい景色を堪能しながらの縦走はとても楽しめました。
ご参加ありがとうございました。



おまけ。宿泊した剱御前小舎で新発見した、その名も『後立山階段』! 過去にかなりの回数利用していますが今まで気づきませんでした。
鉛筆で遠慮気味に書かれているところがタマリマセン!


上手く鋸で付けられた刻み、確かに後立山連峰です。池ノ平小屋の『黒部第5発電所』に匹敵するマニアックさに密かに感動ものでした。暇な方は是非探してみてください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガイディング研修会 | トップ | 個人ガイド 北アルプス 西... »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/雪山登山」カテゴリの最新記事