080914
源光庵を訪れるのも3度目ですが血天井は、手型・足型がくっきりと残っていてちょっと生なましいです。

悟りの窓

悟りの窓は『禅と円通』の心を表し円は宇宙を表現しているそうです。

迷いの窓

迷いの窓は、『人間の生涯』を象徴し、生老病死の四苦八苦を表しています

人が少ないときは、それぞれの窓の前に座りボ~っと瞑想するのもいいですよ

座る角度によって違う景色が楽しめます。
この日は、朝から修学旅行生など大勢の人が訪れていたので写真を撮るのが精一杯でした。
後は、春・秋の景色を見る楽しみが残っているので又来ます。

血天井 E ポチッ F雪の源光庵