091030撮影
ヨレヨレのにゃんこ


拾翠亭の周りにも紅葉が増えてきましたね

そしていつの間にか、かもちゃんも池に戻ってきていました。
アヒルさんも楽しそうです。でも・・・いつも寄り添っていた相棒がいない


たたずむにゃんこ、陽射も秋ですねぇ

探していたヨレヨレのにゃんこの姿を見ることが出来ませんでした。
(と思いましたが11月1日再度確認に手前のにゃんこがよれよれだったにゃんこでは・・・)

宗像神社の燈籠にいたにゃんこ

出水の小川の周りも秋ぽくなってきました。

ぼ~っとしている鳩

大きな銀杏の木、昨年より黄色くなるのが遅いかなぁ・・・

切り株に丸いものが二つ


近寄ってみると柿でした。でもなぜ


大きな柿の木がありました。 とっても渋そうです。


そして近衛池、ますます汚い池になってきました。2年前までは、かもちゃんもいたというのに・・・

このまま朽ちていくのかな


日曜日から御所の特別拝観が始まります。

御即位20年記念京都御所特別公開
期 間:平成21年11月1日(日)から11月10日(火)までの10日間
入門時間:午前9時から午後3時30分まで
〔催し〕
11月3日(火・祝) 五節舞(いちひめ雅楽会) 午前10時,午前11時,正午(午前12時) 新御車寄
11月7日(土) 雅楽(平安雅楽会) 午前10時,午前11時,正午(午前12時) 新御車寄
曲目「振鉾三節」「賀殿」
11月8日(日) 蹴鞠(蹴鞠保存会) 午前10時,午前11時,正午(午前12時) 春興殿前広場(雨天時 新御車寄)
今年は、例年公開プラス通常非公開の皇后宮常御殿,飛香舎,若宮・姫宮御殿及び朔平門が特別に公開されます。
(春も公開されました。
