goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の紅葉 20 宇治川から天ヶ瀬ダムへ その1

2010-12-21 21:13:53 | ちょいぶら京都府下
101204撮影

京の紅葉ラストです。

天ヶ瀬ダムには、11/14にも訪れましたがその時は、紅葉にはまだまだでした。

なので12/04にリベンジしました。



宇治川から出発、結構距離があるんです。

朝霧通りを歩いていると山田緑地という紅葉がきれいな場所がありました。



奥には、宇治発電所



興聖寺



石門(総門)から山門までの参道を琴坂(宇治十二景の1つ )と呼んでいます



本堂は、伏見城の遺構を移築。伏見城で自刃した将兵の血に染まった血天井を見ることができるそうです。



興聖寺をでて山道をぶらりぶらり



紅葉を見ながらひたすら歩きました。



自転車があれば・・・・ レンタルサイクル探したけどありませんでした。



天ヶ瀬橋







天ヶ瀬橋から見た天ヶ瀬ダム



天ヶ瀬ダムへの道のりは、まだまだです。

つづく