ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

夏の京 10 大覚寺 大沢池(庭湖)

2011-08-10 20:56:46 | ちょいぶら京都 -洛西-
20110807撮影

蓮も見納めだと大沢池へやってきました。 鴨さんも少なめ

大沢池は、大覚寺の東に位置する池で

嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造ったといわれ、庭湖とも呼ばれています



にょきっと蓮が・・・



岸から離れたところに咲いているので花が小さいです。



朱色の橋を挟んだ反対側には、



白い蓮の花



青紅葉のトンネル



岩の上の鷺



 もしかして  死んでる?



おそるおそる近くへ・・・



動いた 生きてましたよ~  



こんなとこで寝てたら日射病になるよぉ~ 



菊島と鷺 (鷺は、右側の岩の上に)







心経宝塔



対岸から見る五大堂(左)と心経宝塔(右)



大覚寺 五大堂



池に映る五大堂




人気ブログランキングへ 今日、私が仕事をしている部屋のあるフロアのクーラーがぶっ壊れました。
今日も明日も直らないんですって  それはひどいと思って頂ける方はぽちっとよろしくネ  

クーラーが直るまで扇風機のお世話になります・・・・ 



☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【大沢池】
◎志納金 200円
◎アクセス:市バス*京都駅 28系統 *四条烏丸 91系統 大覚寺下車
     :JR又は京福電車 嵯峨嵐山駅より下車徒歩約15分