ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の1枚 その107 法寿山 正法寺 庭園

2011-11-26 16:02:06 | 京の1枚
2011/11/26撮影



歩き疲れたあとに景色を眺めながらいただくお茶、至福の時です。





正法寺
【真言宗東寺派 別格本山 法寿山 正法寺】 西京区大原野南春日町1102
◎拝観時間:9:00~17:00
◎拝観料:300円  お抹茶(菓子付)300円
◎アクセス:JR向町駅または阪急東向駅から南春日町行き乗車
      終点「南春日町」下車(乗車時間約20分) 
      山の方へ向って徒歩7~8分
◎HP:http://oharano-jinja.jp         



人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 

京の1枚 その106 花の寺 天台宗 勝持寺

2011-11-26 16:01:45 | 京の1枚
2011/11/26撮影


天台宗 勝持寺
【天台宗 勝持寺】 西京区大原野南春日町1194
◎拝観時間:9:00~17:00   ◎拝観料:400円
◎アクセス:JR向町駅または阪急東向駅から南春日町行き乗車
      終点「南春日町」下車(乗車時間約20分) 
      山の方へ向って徒歩7~8分
◎HP:http://oharano-jinja.jp         



人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 

京の1枚 その105 大原野神社 鯉沢の池

2011-11-26 16:01:21 | 京の1枚
2011/11/26撮影


大原野神社
【京春日 大原野神社】 西京区大原野南春日町1152
◎アクセス:JR向町駅または阪急東向駅から南春日町行き乗車
      終点「南春日町」下車(乗車時間約20分) 
      山の方へ向って徒歩7~8分
◎HP:http://oharano-jinja.jp         


※善峯寺と合わせていく場合は、灰方でバスを乗り換えるか灰方から徒歩で行くかです。
 灰方から大原野神社まで徒歩約30分。 私は歩きました。 


人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 

京の1枚 その104 善峯寺

2011-11-26 16:01:01 | 京の1枚
2011/11/26撮影


西国二十番札所 西山 善峯寺
【西山宮門跡 善峯寺】 西京区大原野小塩町1372
◎拝観時間:8:00~17:00  ◎入山料:500円
◎アクセス:JR向町駅または阪急東向駅から阪急バス66号善峯寺行き約30分
       ⇒善峯寺バス停下車徒歩8分(山を上ります)



人気ブログランキングへ ポチッとよろしくネ 

京の紅葉 Ⅳ 京都御苑

2011-11-25 21:10:17 | 京都御所・御苑の四季
011/11/25撮影

久しぶりの京都御苑




紅葉も進んでいます。 あひるさんがいないのが気がかり




まずは、にゃんこの顔を見に行かなくては、とっても元気にしていました。

アオサギさんとにゃんこ




アオサギさんが近くへ









だいぶ落ち葉となっています。




銀杏の木、上部は黄色になっていますが下部はまだ青色









近衛池



桜も咲いていますよ 



鹿ケ谷 法然院  後編 -第47回京都非公開文化財特別公開 -

2011-11-23 20:25:24 | ちょいぶら京都 -洛東-
2011/11/05撮影


本堂には、本尊阿弥陀如来坐像の他、観音・勢至両菩薩像、法然上人立像、萬無和尚坐像を安置されています。

本尊前の須弥壇(直壇)上には、二十五菩薩を象徴する二十五の生花を散華されていて

四季により散華される華が変わります。椿、躑躅、紫陽花、木槿、芙蓉、菊、

今の季節は菊の花が散華されていました。



本堂北側の中庭には、三銘椿(五色散り椿、貴椿、花笠椿)が植えられています。

春の特別拝観の時には、きれいに咲いています。



方丈庭園



中央に阿弥陀阿三尊を象徴する三尊石が配置された浄土庭園



庭の奥には、獅子脅。 コーンといい音が響いていました。







中庭











手水鉢







法然院内から見た市街地



茶室内から見た中庭











境内の苔








春期伽藍内特別公開時の法然院 庭園(ポチッよ過去ブログへ)






人気ブログランキングへ ぽちっよよろしくネ 



.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【本山 獅子谷 法然院】 左京区鹿ケ谷御所ノ段町39
◎拝観時間:6:00~16:00  ◎入山料:無料 行事のないかぎり、本堂前まで参道を開放
方丈庭園や方丈の襖絵、中庭の三銘椿等の拝観(春期)
4月1日・7日と11月1日・7日の伽藍内特別公開の期間(有料 800円)のみ公開
◎アクセス:市バス32系統 徒歩5分 、 市バス「浄土寺」下車徒歩10分

鹿ケ谷 法然院  前編 -第47回京都非公開文化財特別公開 -

2011-11-22 21:10:05 | ちょいぶら京都 -洛東-
2011/11/05撮影


伽藍内の公開は、7日に終了していますが境内は自由です。




法然院の正式名称は、『善気山法然院萬無教寺』




山門を入ると両側に白い盛砂、この盛砂を白砂壇(びゃくさだん)といいます。




水を表す白砂壇の間を通ることは、心身を清めることを意味するそうです。 




模様は、四季により変わります。








茅葺で数奇屋造りの山門




苔むした茅葺屋根が  




この日は、11月のはじめだったのでまだ紅葉ではありませんが



紅葉もとっても  です。





法然院のそばには、霊艦寺・安楽寺があります。

いずれも紅葉が素敵な寺院です。

紅葉の法然院




尼門跡寺院 霊鑑寺 特別拝観 11 月18 日~11 月27 日(10:00~15:30 受付終了)




住蓮山 安楽寺  秋の特別公開(11/3~6、12、13、11/19~12/4)





後編は、庭園のご紹介です。


人気ブログランキングへ ぽちっよよろしくネ 

京都府立植物園

2011-11-21 21:06:27 | 
京都府立植物園  2011/10/29撮影

子福桜


ご紹介途中だった植物園の続きです。 

たまに植物園に行くとほっとするし広いので運動不足解消になって  です。



アスクレピア








アレナリア モンタナ




ムスカリ アズレウム と アレナリア モンタナ




セダム・プルケルム




ほととぎす




フウゼンカズラ




ノゲイトウ




ヒモゲイトウ









ペンタス




ランタナ


















人気ブログランキングへ ぽちっよよろしくネ 

京の文化財探訪 廣誠院 -文化財特別公開-

2011-11-20 19:40:24 | ちょいぶら京都 -洛東-
2011/11/20撮影


文化財特別公開の廣誠院へ行ってきました。 公開期間が短いのでさっそく今日行ってきました。



廣誠院の主要な建物は、実業家の伊集院兼常さんが明治25年(1892)頃に建てたものです。



その後、近江出身の下郷家の所有となり明治35年に実業家廣瀬家の手に渡りました。



明治7年に庫裏や仏堂が建てられて庵としての体裁が整い、

昭和27年に臨済宗の寺院廣誠院になったそうです。



建物は、書院・茶室・広間などからなり、庭園に面して配されています。

建物内のふすま絵や掛け軸、茶室なども興味深いものでした。

私が気になったのは、森狙仙さんの『猿鹿猪図襖』でした。2匹のお猿さん今にも動き出しそうでした。



残念ながら紅葉は、まだまだです。



専門のガイドさんがおられて分かりやすく細かい所まで説明していただけました。



注 いちおうお断りして写真を撮りましたが・・・・ 周りの人も撮影していましたしぃ

だけど庭には、撮影禁止の立札が・・・・     



       人気ブログランキングへ  ポチッとよろしくネ 



☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【廣誠院】中京区河原町通り二条下ル東入ル一之船入町538番地ノ1
期間:平成23年11月19日(土)~23日(水・祝)
   ※10時~15時30分(受付終了) 12時~13時休止
拝観料:700円
アクセス:地下鉄東西線「京都市役所前」
     京都ホテルオークラ北側の通りを東へ1分