更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

また増えてしまった。

2008年09月08日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
先日、動作が不安定なマザーボードをいただきました。CPUとメモリ1本付き。HDDを読みに行かないということです。
メモリは後からいただいたので、とりあえず旧メインマシーンkisuke号からDDR266を1本抜き取り使用、BIOS画面まで確認しました。動きそうなので、もらったメモリと同規格のメモリをsofmap.comで注文しました。送られてきたメモリは、偶然にもチップのメーカーや両面実装まで同じです。ダブルチャンネルというのでしょうか、2枚のメモリにいっぺんに書きに行く動作ができました。
突然いただいたので、ケース他は物置に転がっていたありあわせです。それでもちゃんと1台分そろってしまうとこが恐ろしい。見つけたHDDはよく見ればQuantumのfireballでした。Quantumを吸収したMaxtorさえなくなっちゃった現在、しみじみと昔を懐かしむ私であります。そういえば、kisuke君に載せていたHDDはMaxtorのDiamondMaxでしたが、裏側のチップにはQuantumとプリントされていました。
諸行無常 諸法無我 涅槃寂静
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする