更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

スマートホン 契約 その1

2015年04月05日 | その他の出来事

その1というのは、このあとさらに続きそうだから。

まずは高校に入る次男でございます。本人はあまり必要ないようですが、ママが「LINEを使えないと‥」と心配しておりまして、MNPを使って契約しました。
現在はWillcomが変身したY mobile HoneyBee4 です。もう1台無料キャンペーンの副回線です。PHS以外に電話をかけなければ、全くの無料です。メールは相手がなんでも無料。連絡を取るには重宝しておりますが、お友達がほとんどスマホになっていく中で少々辛くなってきたみたい。PHSからもMNPが使えるようになったので、決断しました。もう1台無料キャンペーンでは電話番号を好きな番号にすることもできました。誕生日にしてあります。
契約したのは、Nifmoでした。ASUSのZenFone 5です。1か月2690円(端末代込み)。Y mobileでPHSの機種変更すると同じくらいになるので、いいでしょう。
次は自分とママですが、So-netを考えております。長男はBiglobeです。次はHi-Hoか。今使っている自分のSIMはDTIです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする