身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

ひきこもりにさせない(2) 最初の3日が勝負

2009-05-19 07:38:34 | 治療手順
病気や怪我以外で学校等を休む場合、目安は3日です。
三日あれば大体体調は回復に向かいます。


それ以上長引く原因は、身体にあるのでは無くこころにあると
考えた方が良いでしょう。


学生であれば、スクールカウンセラーや児童相談センターが
最初の相談窓口になるでしょう。


一般のカウンセラーは、クライアントの話を聞くだけ
しか出来ません。

話を聞く必要は有りませんが、話を聞くだけだとただ記憶の
再生を強くしてしまいます。


話を聞くと気持ちが整理されたり感情の開放がある程度
行われる為にそうする訳ですが、それだけで良くなれば問題は
起こっていません。

ひきこもりを解決したい人は、ここをクリックして下さい。


応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


本音のプログ「自由を取り戻せ」開設


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。