身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

ひきこもりにさせない(3) 様子を見ましょう

2009-05-20 08:05:48 | 治療手順
一般的なカウンセラーの提案の多くは、様子を見ましょうです。
「様子を見ましょう」は、基本的に何もしない状態を意味します。


何もしない状態が長引けば長引くほど習慣になります。
3週間続けば基本的には慢性化します。


3週間続いたら対処方法は違います。
3週間続いたら潜在意識の中に組み込まれ始めている
ということです。


そうなると潜在意識の知識が無ければ対処は無理です。
潜在意識の知識がない人はいつまでも様子を見ましょう
といいます。


様子を見続けたら間違いなく、不登校や引きこもりになります。
自分の部屋が最もす心地の良い場所になります。


ひきこもりを解決したい人は、ここをクリックして下さい。


応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


本音のプログ「自由を取り戻せ」開設


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。