身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

思考の筋力

2015-11-20 00:00:10 | 今日の一言
関心ごとを意識した思考は、速筋(早い結果)、影響力を
意識した思考は、遅筋(抵抗筋)という事になります。

スピード重視の速筋はすぐに疲労してしまいますが速筋は、
ゆっくり、ゆっくりと動かしていきます。

思考も筋肉と一緒で関心ごとばかり考えていると結果は
早く出たとしても直ぐに疲れてしまいます。

プロボクシングが1ラウンド3分に対して、プロレスリングは、
30分・60分単位のラウンドになります。

速筋は、結果が速く、遅筋は速筋にブレーキを掛けてしまい
ますから打撃系の格闘技は速筋重視で鍛えていきます。

ウエイトトレーニングは遅筋を鍛えることになります。

ウェイトトレーニングをしないとスピードがあっても抵抗に
弱いために弾き飛ばされてしまいます。

思考も関心のあるものにばかりフォーカスするのではなく、
影響力を与える思考に切り替えることによって阪神が負け
ても影響を受けなくなる訳です。


こころの声を聞きたい人は、ここをクリックして下さい。
もちろん遠隔でも処理が可能です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。