最近、○○○の風水が取りざたされていますが、
本来の風水とはかなり異なることも見受けられます。
. . . 本文を読む
免疫力の向上をうたい、健康食品(アガリクス・メシマコブ等)に
よりガンが治ったという本は、書店に溢れています。
ガンがそれで治ったというより、ガン(の告知や病気)に
より今までの生き方を患者さんが見直した為に生活習慣が
変化した為だと思います。
. . . 本文を読む
一般の患者さんは、ストレスが原因であることは
薄々分かっていてもそれがどの程度自分の身体に
影響を及ぼしているのかはほとんど知りません。
私は、ストレスが不定愁訴をはじめとした病気の
原因だと言っても過言ではないと考えています。
. . . 本文を読む
当然のことですが、「痛みを取って欲しいのです」、
「痛みを無くして欲しいのです」痛みの原因は何でしょうか?
患者さんは、痛みの原因を知りたいのです。
しかし、その原因が説明できるぼど生理学や解剖学を学んだ治療家は
数えるだけしかいません。
. . . 本文を読む
肩こりにせよ腰痛にせよマッサージ等により血行を良くする
ことで症状の改善がある為に患者さんはそれなりに満足します。
その為何の疑いを持つことなく、いつの日か治ることを
信じて通い続けます。
どんな手技療法でも多少の血流障害は改善に向かいます。
指圧やマッサージが根強い人気があるのはその為です。
. . . 本文を読む
我々が病院に行くのはなぜでしょうか?
一番の目的は、病名を付けてもらう為です。
病名がつかなければ治療が開始されません。
だからとにかく、病名を付けてくれます。
反面、腰痛や肩こりで整形外科に行くと
実際に痛いのに「どこも異常は有りません」
あるいは「歳を取ったからです」と言われます。
. . . 本文を読む
医師の処方している薬の服用に対して一治療家が何もいえません。
薬事法で規制されているからです。
薬を飲んではいけませんとは言えないのです。
薬には必ず副作用がありますから、その作用を知らない人が
薬を処方することがあってはいけない為です。
. . . 本文を読む
治りにくい患者さんの傾向として、経済的に裕福なのに
過剰なストレスを抱えている方が多いことが上げられます。
治療費を気にする必要がまったくない方は、病院から色々な
薬をいっぱい貰ってきます。
. . . 本文を読む