社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

北米プロアイスホッケーは平昌冬季オリンピック不参加決定

2017-06-25 00:00:19 | 外交と防衛
6/23(金) 17:32配信

【ソウル聯合ニュース】北米プロアイスホッケーのNHLが来年2月に開催される平昌冬季五輪に出場しないことを決定し、大会の盛り上がりや入場券の収益への影響が避けられなくなった。

(略)

アイスホッケーは冬季五輪で最も人気の高い種目に数えられ、NHLは1988年の長野五輪から2014年のソチ五輪まで冬季五輪に出場した。今回の平昌五輪のみ参加せず、20年の北京五輪には参加するとの立場だ。

(略)

平昌五輪でのアイスホッケーの入場券販売収益は341億5000万ウォン(約33億3700万円)と予想されている。入場券収入全体(1746億ウォン)の19.5%を占める。

s_oilers-capitals-hockey

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000051-yonh-spo

よい仕事をする、それに比べJOCはどうするのかな?でき得れば、ジャンプやフィギュア等の他の競技も続いて欲しい。
JOCは、国内の親韓派に押されて、いや背乗りや韓国系帰化人や在日韓国人、在日に乗っ取られてているマスゴミに遠慮して、平昌オリンピック辞退など思いもよらないのではないか?それとも米国の後追いで辞退か?
何にしろ潔さがない、息子と異なり旧竹田の宮という公家がトップだから決断できないのかな?
韓国のイベントに参加しても汚点にしかならないもんな 審判買収に糞判定、そんな大会で優勝しても何の価値も無いしとの書き込みが秀逸。
北朝鮮から帰国した米国青年が亡くなった。これは米国の他のスポーツ団体も続く事が予想される。
北朝鮮は国連から制裁決議を喰らっている国家である、そんな国家と共催など韓国は何を考えているのやら。
その前に「雪」どうするのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする