goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

民進党の寝言か外患誘致か?

2017-08-30 00:00:22 | マスコミ批判

「イージス・アショアには問題が有る」「報復される危険高まる」今度はミサイル問題で政権批判か

http://www.buzznews.jp/?p=2110653


階議員は8月27日に「富士総合火力演習」を視察したという話から日本の国家防衛には生命の危険と多額の費用を伴う、と指摘。まずイージス・アショアが高額だという点から「社会保障など他の予算にしわ寄せが来ないかどうか、チェックする必要がある」と懸念を示します。

本当に、日本国民の「生命と財産とを護る」事等考えていない政党が民進党と言う発言である。
自分の言葉に酔って、現実が見えない輩である。北朝鮮のミサイルが自分に飛んで来ないとの確約でも朝鮮総連との間にあるのか?それとも「死間」とか言う奴か?
日本の上空をミサイルが通過する事態になった場合でも「存立危機事態には当たらない」「迎撃すれば憲法違反」更には「北朝鮮から報復される危険性が高まる」など

日本は黙ってミサイル打ち込まれろってこと?
これ日本の政党が真面目に言ってるの?
との書き込みが、一般の日本国民の思いである。
階議員の本音は、たぶん「非武装無抵抗主義」 だろうなとの書き込みは、性善説の極みであろう。
宗教も法律もその他社会システムも、性悪説の上に成り立っている。俗に言う娑婆を知らないと言うことか、しかし外患からの指示及び利用と多くの日本国民は考えるぞ!日本国籍を保有した国民は、「市民」ではない。ここが大事。
完全に中華目線じゃんwとの書き込みや、声のデカい外国の少数政党なんぞに”日本”国民は期待していない
本国に帰れ
との書き込みが、日本国民のマジョリティ。決して「市民」ではない。
因みに、明らかな防衛兵器であるイージス・アショア、何処が憲法違反なのか?正当防衛や緊急避難が刑法に認められていると言う事は、上位の憲法でも自衛権を認めているからではないのか?
スパイを防ぎませう。との書き込みが秀逸。

日本政府の「厳重抗議」とは、如何なるものなのか?青山繁晴参議院議員は「FAXを入れるだけ」と虎ノ門ニュースで仰っていた。こんなの効果あるわけないだろ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国メディア、東大寺のハングルの落書きを「日本人の自作自演」と報道

2017-08-30 00:00:03 | マスコミ批判
つい先日、東大寺にハングルの落書きが発見され騒動となったのは覚えているだろうか。ハングルで書かれていた文字は人名と推測され、韓国人を非難した。しかし韓国メディアはこれを日本人の自作自演ではないかと報じている。23日に韓国のオンラインコミュニティに東大寺に書かれた落書き写真が投稿され、そこにはハングルだけでなく、日本語やアルファベットなどの落書きも数多くあることが確認されている。

韓国メディアは何故「ハングルと韓国だけを標的にするのか。他国の文化財を毀損した韓国人として恥をかかせたいのか」と指摘。更に「ハングルと言う理由だけで韓国人が書いたという証拠は無い、むしろ日本国内の嫌韓勢が行ったという声も挙がっている」と報じている。


http://gogotsu.com/archives/32553

関連:【奈良】東大寺の国宝・法華堂にハングルなどの落書き
http://hosyusokuhou.jp/archives/48798391.html
東京新聞「東大寺のハングル落書き、ネット上では『犯人は韓国人』と決めつける偏見が横行!」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48798700.html


国宝に手を出す韓国人観光客(怪しい)等の入国制限を行う正当な事由である。韓国人は日本が嫌いなのに、ナゼ日本に観光に来るのか?まさか破壊工作の下見ではないよな!
入国禁止しろとの書き込みに座布団3枚。しかし現実的な落とし所は、先ず、VISA復活。そして次に入国制限、入国禁止へ。
東京新聞と同じこと言うとるな
なんでやろなー(棒
との書き込みに座布団1枚。
普通の日本人は韓国語に興味はないとの書き込みに、ハングルに嫌悪感さえ持っているが正解。
こういうのが嫌われる原因なんだよなあ
わからないかなあ、わからないだろうなあ
との書き込みが秀逸。
なぜ、JR東海の様に「ハングルを使わない」事にならないのか?高々数千万人の朝鮮民族の為にコストをかけるとは?他の会社は投資効果のバランスが可笑しいぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする