韓国政府が5日、国際機関の対北朝鮮支援事業に800万ドル(約8億6000万円)を支援することを公式決定した。
政府はこの日、南北交流協力推進協議会(交推協)を開き、世界食糧計画(WFP)と国連児 童基金(ユニセフ)の対北朝鮮脆弱階層支援事業に南北協力基金のうち計800万ドルを支援する案を議決した。政府は先月29日から12部処の次官級公務員と民間専門家5人で構成された交推協委員から書面で意見を受けて審議した。
今回の支援額のうち450万ドルはWFPの北朝鮮栄養支援事業に使われる。北朝鮮内の9道・60郡の託児所・保育園・小児病棟などで幼 児や妊婦に栄養強化食品を配る事業だ。残りの350万ドルはユニセフに支援され、北朝鮮の児 童・妊婦に治療食と基礎必須医薬品キット、微量栄養素複合剤などを提供するのに使われる。政府がWFPとユニセフに現金を支援すれば、両機構は自体の購買システムを通じて北朝鮮に物資を支援する。一部は国際機構の事業遂行費となる。
政府がWFPとユニセフの対北朝鮮支援事業に南北協力基金800万ドルを支援することは、2017年9月に交推協を通じてすでに一度決定している。当時、政府は「支援の時期と規模は全般的な状況を考慮しながら推進する」という方針を明らかにしたが、米国の対北朝鮮制裁・圧力基調のため実際には執行されていない。
しかし先月3日、食糧農業機関(FAO)とWFPが北朝鮮の食糧難が深刻だという調査結果を発表した後、韓米首脳が電話会談で人道的支援の必要性に共感し、対北朝鮮支援案が改めて検討された。これを受け、政府は先月17日、国家安全保障会議(NSC)常任委員会会議を開き、約800万ドル支援案を再推進することにした。
政府は直ちに国際機関と協議し、資金を送るための実務手続きを進める予定だ。2017年当時とは違ってすぐに執行に入る方針であり、早ければ来週中にも送金される見込みだ。
統一部当局者は4日、記者らに対し「国際機関に執行決定事実を通知し、国際機関から必要な口座を受けて入金することになる」とし「国際機関と協議するが、通常3、4日(業務日基準)かかる」と説明した。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254161&servcode=500§code=510
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年06月05日 16時06分
韓国も北朝鮮と同じく国連制裁を甘受するという事ね!
あ~あ、やっちゃったとの書き込みに座布団3枚。
制裁!制裁!さっさと制裁!
やっと韓国に制裁できるねとの書き込みに座布団1枚。
アメリカに切られるのが確定だなとの書き込みに座布団1枚、既に切られているぞ、米国は韓国からの撤退準備のため元太平洋軍司令官のハリス氏を駐韓米国大使に任命した。

旭日大綬章を叙勲されたハリス元太平洋軍司令官
リッパード大使暗殺未遂事件以来2年近くも空席だった在韓米国大使に、オーストリア大使が内定していたハリス氏がなぜ急に、それも格下の韓国大使に就任したか?考えれば解るだろ?
米軍撤退がマスタープランにあると言う証左ではないのか?
昨今、戦時統制権を米国から韓国に返還する事が発表された。
日本海が防衛ラインとなるわけだが、旧ソ連時代と何ら変わらないではないか?
東シナ海に重心が移動するだけで何ら変わらない。海保の巡視船等を増強し密入国を摘発する必要がある。
日本と敵対行動するのであれば、朝鮮半島を機雷封鎖し公表すれば良い。海上保険の引き受け会社が無くなる。
無保険の船舶を日本の港に受け入れる事は出来ない。
韓国はマジでG19にするつもりか?との書き込みが秀逸。
朝鮮民族は自己の欲望の為に民族そのものを不幸に導く事が歴史的に多い。
その最たる事象が、敵前逃亡である。反撃がない民間人虐殺もそうだ、ベトナムのライダイハンはベトナム女性への暴行の結果産まれた私生児を意味する。
「極東の土人」とは明治期の英国のイザベラ・バード女史の紀行文にある。
南北揃って貧しくなれば、統一は容易になるぞ!
政府はこの日、南北交流協力推進協議会(交推協)を開き、世界食糧計画(WFP)と国連児 童基金(ユニセフ)の対北朝鮮脆弱階層支援事業に南北協力基金のうち計800万ドルを支援する案を議決した。政府は先月29日から12部処の次官級公務員と民間専門家5人で構成された交推協委員から書面で意見を受けて審議した。
今回の支援額のうち450万ドルはWFPの北朝鮮栄養支援事業に使われる。北朝鮮内の9道・60郡の託児所・保育園・小児病棟などで幼 児や妊婦に栄養強化食品を配る事業だ。残りの350万ドルはユニセフに支援され、北朝鮮の児 童・妊婦に治療食と基礎必須医薬品キット、微量栄養素複合剤などを提供するのに使われる。政府がWFPとユニセフに現金を支援すれば、両機構は自体の購買システムを通じて北朝鮮に物資を支援する。一部は国際機構の事業遂行費となる。
政府がWFPとユニセフの対北朝鮮支援事業に南北協力基金800万ドルを支援することは、2017年9月に交推協を通じてすでに一度決定している。当時、政府は「支援の時期と規模は全般的な状況を考慮しながら推進する」という方針を明らかにしたが、米国の対北朝鮮制裁・圧力基調のため実際には執行されていない。
しかし先月3日、食糧農業機関(FAO)とWFPが北朝鮮の食糧難が深刻だという調査結果を発表した後、韓米首脳が電話会談で人道的支援の必要性に共感し、対北朝鮮支援案が改めて検討された。これを受け、政府は先月17日、国家安全保障会議(NSC)常任委員会会議を開き、約800万ドル支援案を再推進することにした。
政府は直ちに国際機関と協議し、資金を送るための実務手続きを進める予定だ。2017年当時とは違ってすぐに執行に入る方針であり、早ければ来週中にも送金される見込みだ。
統一部当局者は4日、記者らに対し「国際機関に執行決定事実を通知し、国際機関から必要な口座を受けて入金することになる」とし「国際機関と協議するが、通常3、4日(業務日基準)かかる」と説明した。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254161&servcode=500§code=510
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年06月05日 16時06分
韓国も北朝鮮と同じく国連制裁を甘受するという事ね!
あ~あ、やっちゃったとの書き込みに座布団3枚。
制裁!制裁!さっさと制裁!
やっと韓国に制裁できるねとの書き込みに座布団1枚。
アメリカに切られるのが確定だなとの書き込みに座布団1枚、既に切られているぞ、米国は韓国からの撤退準備のため元太平洋軍司令官のハリス氏を駐韓米国大使に任命した。

旭日大綬章を叙勲されたハリス元太平洋軍司令官
リッパード大使暗殺未遂事件以来2年近くも空席だった在韓米国大使に、オーストリア大使が内定していたハリス氏がなぜ急に、それも格下の韓国大使に就任したか?考えれば解るだろ?
米軍撤退がマスタープランにあると言う証左ではないのか?
昨今、戦時統制権を米国から韓国に返還する事が発表された。
日本海が防衛ラインとなるわけだが、旧ソ連時代と何ら変わらないではないか?
東シナ海に重心が移動するだけで何ら変わらない。海保の巡視船等を増強し密入国を摘発する必要がある。
日本と敵対行動するのであれば、朝鮮半島を機雷封鎖し公表すれば良い。海上保険の引き受け会社が無くなる。
無保険の船舶を日本の港に受け入れる事は出来ない。
韓国はマジでG19にするつもりか?との書き込みが秀逸。
朝鮮民族は自己の欲望の為に民族そのものを不幸に導く事が歴史的に多い。
その最たる事象が、敵前逃亡である。反撃がない民間人虐殺もそうだ、ベトナムのライダイハンはベトナム女性への暴行の結果産まれた私生児を意味する。
「極東の土人」とは明治期の英国のイザベラ・バード女史の紀行文にある。
南北揃って貧しくなれば、統一は容易になるぞ!