goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

安倍総理、イラン最高指導者のハメネイ師から凄い言質を取る

2019-06-14 00:00:58 | 外交と防衛
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011951201000.html

安倍総理大臣はイランの最高指導者のハメネイ師と会談後、記者団に対し、ハメネイ師が、
「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない。するべきではない」と発言したことを明らかにしました。


ソースはNHKか?地上波ではもう報じたのかな?
ホンマかいな?との書き込みに座布団1枚。本当だったらノーベル平和賞モノだぞ、安倍総理。
この言質を取ったことで、アメリカとの首脳会談に持っていけるかもしれん。
すごいな、ノーベル平和賞の可能性もあるぞ。
との書き込みが秀逸。
実際、これ大金星レベルだぞ
これ声明とかに出ないのか
との書き込みに座布団3枚、しかしハメネイ師の言葉や意思に嘘はないだろうが、イラン指導部全体の思惑はどうなんだろうかとの書き込みに座布団3枚、現実にホルムズ海峡でタンカーが魚雷攻撃されたしね。
歴史が決定的に動いた瞬間だなとの書き込みに座布団1枚。
上手くやってくれよ、石油売ればもうかるんだし
みんなでハッピーになろう
との書き込みに座布団3枚、日本は韓国と異なりキチンと代金を支払う国だ。
なるほど
核を放棄したと宣言した日本だから交渉に行かせたのかぁ
トランプさんも安倍さんもやるねぇ
との書き込みが秀逸。
左翼系野党の反発がどうなるのか?ダンマリかな?
習近平とかエリンギとか、よくウソをつくけど、宗教のトップはウソをつかないだろな。たぶん。との書き込みも秀逸、イランに於いては宗教指導者の発言は特アとは違うのだよ 特アとは
言葉の重みが違う
との書き込みに座布団3枚。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄沖のEEZ内で違法漁業していた中国漁船を拿捕

2019-06-14 00:00:47 | 外交と防衛
先日、海保が良くやってくれた。

http://www.news24.jp/sp/articles/2019/06/10/07448624.html
(リンク先に本文あり) 2019/06/10
日本のEEZで中国漁船が逃走 船長を逮捕


露やインドネシアみたいに爆破撃沈ではないのか?
「誰が日本に攻めてくる?」とか言っていた平和ボケの左翼の方々、こう言う問題にどの様に対処するのか?
因みに中国は共産党独裁国家だ、共産党と異なる意見は非合法となる。収容所行きだぞ!
海保も臨戦態勢?との書き込みに座布団1枚。
これで中国は動かざるを無くなった
動かなければ国内でメンツ丸潰れ
動いたらアメリカは大義名分を得る
との書き込みにも座布団1枚、しかしそれは無い。アルゼンチンやインドネシアのケースを考えてもそれは無い。
仙谷のときみたいになるのかどうかが見ものとの書き込みに座布団3枚。最早「悪夢」の民主党政権下では無い。
東シナ海ではやりたい放題して魚を取りつくしたから
今度は小笠原周辺にまで大挙して押し寄せているわけだ
との書き込みが秀逸、網の目の大きさなど関係ない中国や韓国。小魚も漁り尽くしてしまう。故に自国の近海には魚はいなくなっている。また沿岸部の汚染水の垂れ流しでも。
沖縄県知事が中国に対しては波風立てるなと配信してるけど現場では適正に処理しているワケね (´・ω・`)との書き込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党をはじめとした左翼よ、なぜ香港暴動にダンマリなのか?

2019-06-14 00:00:39 | 外交と防衛
アグネス・チャン故郷の危機ではないか、なぜダンマリなのか?
日本ユニセフ≠ユニセフと言う事を多くの日本国民は知らない。

香港人からのメッセージ。
「台湾人よ、我々香港人の屍を踏み越えて中国のくびきから逃れろ」
#香港加油

https://i.imgur.com/C7x094i.jpg

香港の悲痛が聞こえて来る、人権屋何か言う事はないのか?
日本の平和団体は絶好の見せ場に何やってんだ?との書き込みに座布団3枚。特亜三国がスポンサーなのが透けて見えるぞ!
香港という「国」の存亡をかけた戦いなのに日本ではイマイチ話題になってないよね
香港て日本人にすごい親しみのある地域なのに
テレビがー新聞がーって言うけど今時新聞テレビ以外から情報入れてる人がほとんどなのに
との書き込みに座布団1枚、これは当然だな。日中記者交換協定の縛りがある。また日中記者交換協定に「一つの中国の原則」なる条項がある。
日本のパヨクやマスコミが忖度して沈黙守って中国共産党非難しないからねーw
彼らの背後に中国共産党居るのバレてるww
との書き込みが秀逸。
北京大学に自分も子供も留学し微博のアカウントを持つ
蓮舫先生も、この件には完全沈黙やな
民主党なのに民主主義には興味ないんやな
との書き込みが秀逸、やはり口だけのパフォーマンス政治屋だったね!
一国二制度が大嘘ってバレちゃったからなとの書き込みが秀逸。確か五十年その体制を続ける約束のハズ。
特亜三国とは条約や約束は無意味との実例である。アヘン戦争から99年英国領だったのは英国の軍事力や諜報力のお陰である。今回、衰えた英国の軍事力を無視しても良いと中国は判断したのであろう。
北京政府にとり香港金融センターは是が非でも手元に置きたいが故に。
出張先のホテルで香港人と話してたら
中国人と同じに見られたくない
って言ってた
との書き込みに座布団1位、これは私も直接聞いたことがある。
イギリス何やってんだよ
香港全然民主化してないじゃん
中国に文句言えよ
との書き込みに座布団3枚。
天安門事件は1989年、香港返還は1997年、当然香港国民→人民では無い、はその悲惨さを知っている。
ある意味命がけのデモである。


香港デモの様子
中国もこの香港デモの対応を誤るとG20で韓国と同じ扱いを受けるぞ!
一度国民が目覚めたら内紛は確定だ
いかにこの民主化の意思が中国国民に伝染するかにある
との書き込みが秀逸。米国の経済制裁が中国人民の生活を圧迫している現在、暴動が内乱になる可能性が高い。





天安門事件みたいになっている香港。未だ人民開放軍は投入されていないようだ。武装警察だけか?
アグネス「………」
レンポー「年金がー」
との書き込みに座布団3枚。
テレ朝曰く「どちらにも言い分はある」だそうなとの書き込みが秀逸。これで?TV朝はやはり特亜三国の影響下にあるようだ。「どっちも悪い」論は朝鮮民族の得意技だよね!そして決断すべきタイミングを逃す。
30年後
池上彰「香港デモでは一般人の死傷者は一人も居なかったんです」
劇団ひとり「そうだったんだ」
との書き込みが秀逸、そこまで読めた。

香港メディアによると、衝突による負傷者は70人超で、うち2人が重傷になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46033130T10C19A6EAF000/


ペロシ米下院議長、香港の扱い見直す法制呼び掛け-条例改正案巡り

米議会指導部は、物議を醸している条例改正案を香港の議会が承認した場合、香港に付与している貿易上の特権的な待遇を見直す考えを表明した。中国本土への容疑者引き渡し要件を緩和する改正に抗議するデモ参加者を支持する姿勢を示した。

ペロシ下院議長(民主)は12日の声明で、「一国二制度」の枠組み内で香港に「十分な自治権」があるかどうか「再評価」する法制を米議会に呼び掛けた。「香港人権・民主主義法」と称したこの法案が数日以内に提出されることを心待ちにしていると述べた。さらに、条例改正案は「20年間にわたり米国と香港の間で発展した強力な関係を危険にさらす」と指摘した。

共和党のマコネル上院院内総務も同様の声明を発表。香港の住民は、同改正案が「法の支配をまた衰えさせ」、香港の「自治権を脅かし中国政府の支配力を強めるもの」と「正しく捉えている」と述べた。
ブルーバーグ2016.06.13
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-12/PSZVNZ6TTDS501

米国民主党のオバマ政権が中国の増長を許したのではないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする