goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

ユネスコ≠国連ユネスコ

2019-11-01 00:00:53 | 社会常識と教育
三・一運動国連ユネスコ平和大賞に鳩山由紀夫元首相

鳩山由紀夫・元首相(72)が第1回三・一運動国連ユネスコ(国連教育科学文化機関)平和大賞国際部門の受賞者に選ばれた。同賞は三・一運動国連ユネスコ世界記録遺産登載記念財団が主催している。同財団の理事長は金泳鎮元農林水産部(省に相当)長官が務める。

鳩山氏は日帝慰安婦被害者らと韓国人原爆被爆者を訪れて謝罪し、東アジアの平和運動に力を入れるなど、正しい韓日関係の志向点を示した功労が認められた。国内部門では柳寛順烈士(1902-20)が選ばれた。授賞式は26日午後6時からソウル汝矣島の国会議員会館大講堂で執り行われる。

[朝鮮日報 2019.10.25]
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/25/2019102580011.html


アグネスの日本ユニセフがユニセフと全く無関係の様なモノだ。
ユネスコは全然関係ない。
ただの名前詐欺。
との書き込みが秀逸。
特亜三国人のやる事は似ているね!
これは酷いw名前詐欺じゃん!
国連は訴えろよw
との書き込みに座布団1枚。
モンドセレクションがマトモに見えるレベルやなとの書き込みに座布団3枚。
鳩山元総理は韓国に差し上げます
好きにして下さい
との書き込みが秀逸。
韓国が韓国人に賞をあげたってだけの話し
日本関係ないじゃん
との書き込みに座布団3枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自機密情報がツィーターで漏洩、これは米軍は大喜び!

2019-11-01 00:00:42 | 外交と防衛

自衛隊富山地方協力本部

@toyama_pco
【🍛カレーレシピ公開🍛】
満を持しての公開です❗

皆さま、是非チャレンジしてみてくださいね🎵

また、レシピ開発にご協力頂いた石川地本さん、福井地本さんにもレシピを提供しています。
どこかのイベントで貰えるかもしれませんね🎵#せとしおカレー#海自カレー#潜水艦#富山地本

14:10 - 2019年9月24日


「許可済み」の判子があるが、近くに直ぐ真似して「オリジナルは自分達」と喚く、明治初期英国人から恥知らずな「極東の土人」評された国もある。
これやばいやつじゃん
どーすんの?
との書き込みに座布団1枚、在日米軍海兵隊が地獄の訓練で行き詰まった時かける言葉が「cocoイチが待っている」だ。
この事が如何に人間の食欲がモチベーションの原動力となるか良く表している。
これはショウガない。航海しても遅いとの書き込みにそれぞれ座布団1枚。
潜水艦は外が見えないから、食事だけが楽しみだ。故に他の艦艇の食費より1体員分の費用が高い。
まして曜日感覚を戻す為の「金曜カレー」は帝国海軍以来の素晴らしいアイデアであり伝統である。
海軍カレーってそれぞれ特色あって旨そうとの書き込みに座布団3枚、艦艇ごとに色々とある様だ。水上艦では、4〜5年前は「たかなみ」のカレーがコンテストで1位連覇だった。

護衛艦たかなみ
日本式カレーは最早世界中から愛されている。日本に住んでいるインド人に好きな料理を訪ねたら「日本式カレー」と答える方が意外に多い。
インド→英国海軍→日本海軍と広まっていった。日本海軍はルーにトロミをつけ揺れる船内でもこぼれない様に改良し現在に至る。

本当の最高機密は隠し味だからとの書き込みに座布団1枚、インスタントコーヒーは最早隠し味ではないのか?

海上自衛隊のカレーのレシピ本普通に本屋で売ってるぞ
俺も持ってる
との書き込みが秀逸、直ぐ探しに行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市長、共同通信を叱る!

2019-11-01 00:00:24 | マスコミ批判
河野太郎防衛相は28日、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「私はよく地元で雨男と言われた。私が防衛相になってから既に台風は三つ」と発言した。災害派遣された自衛隊員らの苦労をねぎらう話の導入としての発言で、会場からは笑いも起こった。ただ相次いだ台風や大雨で多数の死者が出ただけに、発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある。略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000180-kyodonews-pol

熊谷俊人(千葉市長)@kumagai_chiba
被災地の首長として全く気になりません。いい加減、報道機関は「問題視される可能性もある」等の世論誘導的な文末の悪癖を直した方が良いと思います。こういう文章が入っている時点で、その記事を書く記者、もしくは記事に挿入させたデスク、最終的にはその報道機関を信用できなくなります。


世論操作が出来なくなったな!共同通信。
怒られてやんの
潰れろ反日共同通信
との書き込みに座布団1枚。
フェイクニュースの次は世論操作か
マスゴミは国民の敵だな
との書き込みに座布団3枚。
自分達の都合のいいように世論操作しようとすんなゴミとの書き込みが秀逸。
今やることは被災者の救済だろ腐れマスコミとの書き込みも秀逸。
まさに正論
マスゴミの知能の低さが毎年際立ってきてるね
もうマスコミ関係者ってか幼稚園児以下のレベルしか残ってねーだろ www
との書き込みに座布団3枚。

ホンマに共同通信はどこの国の報道機関なんだ?との書き込みに座布団1枚。


左翼の大好きなスイスの民間防衛と言うマニュアルに、マスコミの乗っ取りが外敵の行動パターンの一つとある。なる程ね!
メディアのキチガイぶりはメディアでは報道されないからなwとの書き込みに座布団1枚、集中排除の原則に反している。

マスコミが法の介在を受け難いのはこの集中排除の原則があるからなのだが、相互牽制が出来ない環境になっているならば、法の介入は仕方がないぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国の中国追及はペンス国務長官が凄い

2019-11-01 00:00:20 | 外交と防衛
【ワシントン=黒瀬悦成】ペンス米副大統領は24日、ワシントンの政策研究機関「ウィルソン・センター」で行った「米中関係の将来」についての演説で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺に海警局の艦船を派遣するなどの「挑発行為」を展開していると批判した。香港問題では事態の平和的解決を強く要求したほか、知的財産権の侵害や不公平な貿易慣行、少数民族弾圧や南シナ海などでの覇権的行動の是正に向けトランプ政権として引き続き圧力をかけていく立場を強調した。

以下略

ペンス米副大統領が対中演説 尖閣諸島での「挑発行為」批判
https://www.sankei.com/world/news/191025/wor1910250009-n1.html


これは大変な事だな!ペンス国務長官が中国を批判するとは。
( ; ; )マジで あの国からもうじき届く最後通告は怖いゆとの書き込みに座布団1枚。
さらっと書いてるが、このタイミングで尖閣の領有問題を持ち出すのはいよいよ本気かな
経済だけでなく領土紛争への介入も辞さない宣言だぞ
との書き込みに座布団3枚、元々尖閣諸島は米軍の射爆場だったからね。
中国の領土となると米国は勝手に他所様の土地を射爆場に使っていた事になる。
何も知らないクリントン大統領が「尖閣諸島?知らない」と発言して、在日米軍から相当な突き上げを喰らい大慌てで訂正した時にはもう手遅れだったと言う経緯がある。
故にヒラリークリントンは「尖閣諸島は日米安保の適応範囲」と盛んに取り繕っていたわけだ。

今も残る尖閣諸島が日本の領土と認める中華民国の感謝状。


中華人民共和国が正式な中華民国の後継政権ならば、プラス面だけだなくマイナス面も同時に継承しなければならない。これが近代国家の、国際法の常識。
個人の相続もマイナス面も同時に相続しなけらばならない事と同じ。
それが理解出来ない特亜三国はやはり野蛮国でしかない。
中国共産党を話が通じるまともな国家だと考えている時点でペンスも甘いな
本来ならCOCOMを復活さて、ならず者派遣国家の中国を、国際社会の
総力を結集して壊滅させるのが、人類のなすべきことなのに
人類の未来を取るか、常識的な国際外交を続けるかの岐路に立っていると
考えるべき
との書き込みに座布団3枚。
対中国に関してはこの人が米国の意思との書き込みに座布団1枚。

日本のテレビじゃ中国批判を抑えてたみたいに言ってたけど、だいぶ印象違うなとの書き込みに座布団1枚、日本は産経新聞を除き大手のメディアは日中記者交換許定に繋がれている。中国に不利な報道を行うと北京から支局が追い出される。東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)の惨状を報じた為に、4〜5年程前の年末に中東のTV局アルジャジーラが北京から追い出された。この事を報じた日本のマスゴミはあったのか?
アルジャジーラは湾岸戦争の時は毎日の様に引用していたではないか!
マスゴミの正義なんてその程度のモノだ。

ペンス国務長官は元CIA長官だからね!そんなに甘くはないぞ。
中華人民共和国へ締め付けはもっともっと苛酷になるぞ!
中華人民共和国が外に打って出るか?内部分裂するか?外に打って出た後内部分裂するか?中国の歴史を観るに外に打って出て成功した事は、モンゴル帝国(漢民族と異なる)ぐらいしかない。
中華人民共和国が成功したのは武力も殆ど無かったチベットや内モンゴル、東トルキスタン(新疆ウイグル)への虐殺ぐらいだろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする