社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

森裕子議員の質問通告は午後10時だった。

2019-11-10 00:00:56 | 社会常識と教育

https://twitter.com/dappi2019
足立康史「森裕子の質問通告は何時に届いた?」
事務局「午後10時」
足「森は国会で4時半に出したと主張」
事「質疑者と出席要請大臣が午後4時前にきた」
足「つまり内容の通告してないと」
委員長「酷いね…」

森が台風前夜に官僚にやったことが国会で明らかになりました。
委員長もドン引き#kokkai


官僚出身の安達議員だから解る左翼議員の暴挙。
@dappi2019 ひっでぇ話とのリツイートが秀逸、そして全て。マスゴミが何故か報じたがらない左翼野党の暴挙。
泥仕合にマスゴミがするを避ける為なのか?本来はらば自民党が追及すべきだと思うのだが。
@dappi2019 自民がコレやると泥仕合っぽく書き立てられる。
だからこういう直接的質問をしない。
いい加減自分らで主体的にきっちりとケジメつけないと、折角支持してくれた層からも飽きられる。
そういう危機感を持って臨んでる与党議員の少ないことは、民主党崩れが跋扈していることよりも不幸なのかもね。
とのリツイートに座布団3枚。
@dappi2019 ADCナイスシュート‼️
森ゆうこデマ確定wwww
とのリツイートに座布団1枚、しかしマフゴミが取り上げるかな?本来ならば特集番組を組んでもおかしくないハズだ。「なにが是々非々でやっています」だ90年代の常套句だったではないか。
@dappi2019 素晴らしい話ですね。
どうせ森界隈が論点ずらしで騒ぎ立てるんでしょうが、毅然とした態度で対応して頂きたいものです。
とのリツイートに座布団3枚、一般国民の方がマスゴミより分析能力が高い様だ。
@dappi2019 つまり、誤魔化してたわけだ。森さん。
質問内容を出したは、午後10時だってバレたわけだ。
嘘つき議員ですね。
とのリツイートに座布団3枚。

旧民主党議員はいい加減発言と行動に責任を持って貰いたい。未だに「亡命」を宣言し日本に留まる議員もいる。議員は発言と行動に責任が持てなかったら辞めるベキだ。そんな同義は理解できないのだろう。本当に日本人か?潔さがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独の振り子はNazisに触れるのか?

2019-11-10 00:00:42 | 外交と防衛
【AFP=時事】ドイツ東部ドレスデン(Dresden)市は先週、極右の台頭が懸念される中、「ナチス(Nazi)非常事態」を宣言した。

ドレスデンは、イスラム嫌悪の反移民団体「西洋のイスラム化に反対する愛国的欧州人(PEGIDA、ペギーダ)」発祥の地で、同団体によるデモが毎週行われている。9月の地方選でも、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が得票率28%を獲得した。

ドレスデン市議会は10月30日、「ナチス非常事態?」と題した極右過激主義に反対する決議案を可決。決議案を提出した左派政党「党(Die Partei)」のマックス・アッシェンバッハ(Max Aschenbach)市議はDPA通信に対し、「この街はナチス問題を抱えている」と語った。

決議案の内容は、ドレスデンで「暴力を含む反民主主義的、反多元的、差別的かつ極右的な意見」が増加傾向にあることを懸念し、「民主主義的な文化を高め」「少数派と人権、極右による暴力の犠牲者の保護」を優先するよう求めるもので、「反ユダヤ主義や人種差別主義、イスラム嫌悪」対策の重要性も強調している。

決議案は賛成39反対29で可決。左派とリベラル派の政党は支持したが、AfDだけでなく中道右派のキリスト教民主同盟(CDU)も、右派の過激主義だけを標的にすべきでないとして反対に回った。【翻訳編集】 AFPBB News

11/3(日) 13:58
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000010-jij_afp-int


Nazisを極右と日本のマスゴミは報じるが、国家社会主義ドイツ労働者党の略である。「社会主義」「労働者党」が何故極右なのか?
故西部 邁氏曰く、仏革命で王政存続派が議会の右側に陣取った事に「右翼」との語源がある。
1970年代に赤軍派の浅間山荘事件以来、テルアビブの無差別銃乱射事件、ハーグの米国大使館占拠事件、ヨド号ハイジャックや伊の政府高官爆殺事件の「赤い旅団」、IRAの爆弾テロ、などなど左翼テロが横行した。その時期からマスゴミが「Nazisを極右」と呼び始めた。
左翼の悪印象を回避す為では無いのか?
違うと言うならば、反証して頂きたい。因みに共産主義者にも国粋主義者はいるぞ!
極右?
同じ思想の仲間と
共に生きて行くんだよ
との書き込みに座布団3枚。

移民が犯罪やるからだろとの書き込みが秀逸。基本それが最大の原因である。
次は水晶の夜かな?独も歴史を繰り返すのかな?
基本、選挙で選ばれたと言う事は民意だろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通訳入れて10分or11分の会談で何ができるのか?印象操作が過ぎないかマスゴミ。

2019-11-10 00:00:21 | マスコミ批判
4日(現地時間)、タイ・バンコクでの韓日首脳間「ソファ対話」をめぐって日本政府が冷たい反応を重ねて示している。茂木敏充外相は5日、記者会見で「10分間ことばを交わしたことをもって大きな評価をするのは難しい」と言い切った。

茂木外相は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領のハイレベル協議を開こうという提案に安倍晋三首相が共感を示した』という韓国側説明に関連した質問にも「正直にハイレベルやら何やら、レベルの問題よりも内容が重要だ」と否定的な立場を明らかにした。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://s.japanese.joins.com/JArticle/259280?servcode=A00§code=A10


会談時間が10分でも11分でも良いが、通訳入れての会話である。半分以上は通訳が時間を費やしている事は間違いだろ。挨拶も含めると実質半分未満の会談時間しか無かった。
茂木外相が言う様にその時間で重要な話などできるのか?対米交渉で実績のある茂木外相の言葉である。米国に警戒される程のタフなネゴシエーターである。その方の感想は実際国益をかけた国際会議などやった事もないマスゴミの論調より説得力がある。
シンプルかつ余りにも無慈悲wとの書き込みに座布団3枚。
通訳をいれて10分そこらでなんの話が出来るんだ。との書き込みが秀逸。
韓国が国際法違反したままじゃ
なにも変わる要素がない
安倍首相の固い決意を甘くみすぎ
との書き込みに座布団3枚、これは日本のマスゴミも同じ。
もう印象操作程度では覆らないよなとの書き込みが秀逸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山議員はもっと下調べして質問しろ、時間の無駄だぞ!

2019-11-10 00:00:10 | 社会常識と教育
 安倍晋三首相が8日の参院予算委員会で、立憲民主党の福山哲郎氏が首相出席の予算委開催を増やすべきだと主張したのに対し、外国の例を引き合いに「世界で私はおそらく、最も圧倒的に多くの時間、国会の質疑に応じている」と気色ばんで反論する一幕があった。

 福山氏は「国政の重要課題はたくさんある。予算委にもっと出てきてほしい」と要求。首相は「G7の首脳は、だいたい年間40時間ぐらい質疑しているが、私は200時間を超えて国会に出て、質疑に応じている」と強調した。

 首相は「まるで私がほとんど国会に出てきていないような議論をするが、それは違うと国民に示したい」と呼び掛けた。
11/8(金) 16:07 Yahoo!ニュース


左翼野党はもう少し下調べしてから質問しては如何か?余りにも陳腐過ぎる。ブーメランを何回喰らえば気付くのかな?
弁護士などの法曹も多数いるのに、党内の打合せなどしないのか?

福山氏は「国政の重要課題はたくさんある。予算委にもっと出てきてほしい」

それなのに些細なことで審議拒否を連発して委員会を空転させ、予算委員会の場で予算を審議せずに週刊誌の音読に費やす野党…
この二つをやめてから言うべきですね。
との書き込みが秀逸。
先ずは我が身を省みる事から始める必要がありそうだな。
審議拒否をやめれば安倍総理と会う機会は増えると思うんですけど。との書き込みに座布団3枚。
これでは選挙で議席が伸びる事は無いと思われる。
なんだ、共同と福山か。
朝毎はどうした?
との皮肉な書き込みが秀逸、現在の左翼の実態が浮かび上がる様だ。

左翼が大好きなスイスの民間防衛のマニュアル、マスコミの乗っ取りが明記されている。
首相の発言が正論んですね。福山の発言は的外れですね。今回の予算委員会の質門でも、台風にたいする被災地の救済及び、韓国問題等の国益適う様な質問ではなく、任命責任と文科大臣の問題だけですね。この様な件も大事ですが、大所高所から国益に適うし議論が無く何処が重要案件の審議か疑問に思います。との書き込みに座布団1枚。
野党は国の予算の審議で何故人道的な課題を審議するのでしょうか。
国政の役割を果たすべきであり、その為の国会議員ではないのでしょうか。
責務を果たして下さい。
との書き込みが秀逸、そしてこの様意見をマスゴミは取り上げない。「報道しない自由」を行使している。
旧民主党の奴らのサボタージュを考慮すると、相当働いてると思うけどね。との書き込みに座布団3枚、審議拒否の国会議員は歳費を返還するべき、仕事をしていないのだから。反対なら反対でも良いが審議拒否は税金の無駄使いであり国民への裏切りである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする