戦国自衛隊ほど面白くないと思いますが、深刻ではあります。
あの自衛官は、なんか普通にヤバそうなやつですが、あれってあいつだけなのかどうか怪しいです。
自ら自衛官であることを名乗って警察が止めに入っても罵倒し続けたというのは、本人固有の異常性なのか、自衛隊にそういう空気があるのかと。
統幕所属の佐官ですからね。エリートですよ。
河野統合幕僚長自身が「WILL」の編集長と仲良しなのだそうです。ゴルフ仲間。アベ的にいうと「バクシンの友」(爆)なんじゃないですかね。
ようするに田母神レベル。
だいたい、こいつがまた統合幕僚長やってる時点でおかしいんだけどね。
明らかに日報の件でこれまで嘘をつき続けてきたのに。
ネトウヨだからまたやってるんだよね。政権のお気に入りだから。
田母神の時はあれでアウトだったけど、今の河野(かわの)はセーフなんだよ。
悪質さという点ではこっちの方が酷い。
で、小西議員への罵倒の件は、小野寺防衛大臣も河野統合幕僚長も小西議員のところに謝罪に出向いたとはいえ、小野寺は自衛官を用具するような発言も。
即刻懲戒免職にでもなったら、まあ、民間人になったことだし多少は同情してもいいかもしれないけど、今はまだ自衛官ですから「気持ちは分かる」とか言ってる場合じゃないんですよ。
これほんとに青年将校が決起しそうですよ。
こういうのがあります。
自衛隊の危機 01
自衛隊の危機 01 なぜ、ネトウヨの浸透を許しているのか
なんかこの文章だと吉木誉絵の頭の悪さが目立ってしまってますが。
いや、自衛隊の陸上幹部学校では皇室芸人・竹田や櫻井よし子が後援しているのだそうですよ。
やばいですよね。
ネトウヨ政権が続くとこうなります。
アホが増えるんですよ。
日本はこういう国なんですよね。
善悪などを自分で判断することを鍛えてこなかったので、環境次第でいくらでもカルトに向かうわけですか。
ウヨな「言論人」の統幕の青年将校が扇動して若い下士官のちょっと偉いほうのやつらが決起するのだ。
まともな政権が出来た時が危ないですよ。
さて、今日は辞任が相次ぎましたが、新潟県知事のあれはなんですかね?援助交際?
まあ、お金のある独身のおっさんが女子大生と付き合ったら一般にはお小遣い出すんだろうなと思うけど、相手は複数いるの?ううむ。
しかし、セクハラ次官の件ですら「ハニートラップだ~」とかいってたアホな「ハニトラ暴き隊」は、これが本当の出番じゃないの?
まあ、普通にハニトラとは違うとは思うけど、シチュエーションとしてはかなりあり得る展開ではあるよね。
ぼくが原子力ムラサイドの悪い人で、なんとか米山知事を陥れたいと思っているなら、米山知事が出会い系サイトを利用している事実を突き止めて、刺客を送り込みますね。
ま、問題はそんな刺客の仕事ができる女子大生をどうやって見つけるかなんですが。
「別れさせ屋」なんていたらしいから、割といるの?(いや実在するかどうかはしりませんが)
というか、これが自民党側のやつだったら全力で「ハニトラだ~~」と女子大生叩きですよね。あの界隈は。
さてそのあとにきたセクハラ次官の辞任。
これはもうあれですね、明日出る週刊新潮の第2弾がえぐすぎて耐えられないということでしょう。
ばかですね。ダメージコントロールができない麻生。
もちろん阿呆に、できるわけないんだんけどさ。
今度のは、相手の女性が記者だということがはっきりわかるようになっていて、しかもお店もどこかわかるんですね。
ワインバル「ロゼッタ」というところだそうで、女性が接客するところではないと。ははは
これまでの言い訳を新潮にきれいに打ち消される形に。
(もちろん接客が仕事の女性相手ならいいという話ではないですが)
で、
記者クラブが財務省に抗議文提出
セクハラ報道で異例の協力要請 記者クラブが財務省に抗議文提出
これは財務省記者クラブ。抗議文だけかよとおもいますけどね。会見で暴れろ。
というか、官邸記者クラブのほうは今日もしょうもなく終了。
望月記者が質問中に遮られたりで、結局あとは特になし。
スダレの機嫌をとるだけのやつらは要らないから。
やる気ないんならなんで記者になったのかね。
ツイッターやHPでも何の声明も出していないんですよ。
それから、民放労連。
民放労連
財務次官のセクハラ疑惑、民放労連が声をあげた。「放送局の女性は、うまく受け流す事を暗に求められてきた」
これは重要なことですね。
メディア側の問題も含んでいます。
女性記者にセクハラを我慢するように会社がこれまで求めて来たという話。
あるでしょうね。
安倍政権の掲げる「女性が輝く社会」って、こういう意味だからね。
女性が普通に仕事できる社会でいいんですよ。
ストコフスキー。
Deanna Durbin with Stakowsky
「オーケストラの少女」の場面から。
原題が'100 Men and a Girl'なんだけど、この「失業音楽家楽団」は全部男なの?
女性メンバーがオケにいない(入れない)時代なのかな。
映画でも出て来る
Wagner - lohengrin prelude act 3
「ローエングリーン」第3幕の前奏曲。
Bach - Toccata & Fugue - Stokowski
鼻から牛乳のストコフスキー版。
編曲もかなりやってますけどこれが一番有名かな。これで有名になったというべきか。
オケの配置をいじった人でも有名ですね。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
|
|
|