貴賎なし、っていうけど、どう見てもあるよね。
政治屋さんたちは、あきらかに賎しいですよね。
あとメディア。「永田町の住人は国民のほうを向いていないのか?」とかいいながら永田町しか見ていない(政局が大好きな)メディアは何処まで自覚がないのかと。
といっても、おいらはテレビっていうとほとんどNHKのBSしか見ないのでよくわからんけど。ははは
チラッと見たり、聞こえてきたりするところではそういう感じでしょうか。
求心力うんぬんて話も理解不能ですね。もうじきやめる首相のもとではどうのこうのって、子供よりあほ?
小学生は転勤や定年の間近な先生の授業はきけないのかと。
あるいは、校長がもう定年だからって、学校の先生は授業に手を抜くのかと。
(ま、上司がライバル会社に行くことがわかってしまった、なんていう状況なら、かなりモチベーションが下がるとは思うけど。)
首相辞めたって、どっかの国に亡命するわけでもあるまい。相変わらず日本国民だと思うけど。
それぞれが自覚を持って仕事をすればいいだけのことやん。大人なら。
利害・打算だけで人間関係が成立している人以外は問題ないはずです。
(あっ、永田町か・・・)
いつものその1
ケネ、14550円、160円安
レーサム、13900円、270円高
いちご、9080円、10円安
あまり動かなかったと。
本日の爆上げ君は、なしでした。
一方、ボーラッコは、ファンクリ。
IRは、特になしです。
いつものその2
クレア、1円、変わらず
テークス、21円、1円安
サニーサイド、959円、25円安
グリー、1820円、17円安
まあ。
昨夜のダウナスのチャートは実に見事な形でしたが、さすがに2日は続かないでしょうね。
トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|