名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

JR北海道のDMV 後編

2018-04-03 05:32:22 | 鉄道
DMVを開発したJR北海道ですが車両が軽いため、徹底的な除雪が必要なことから14年に導入を残念しました。ところがここにきて徳島.高知をまたにかけて走る、阿佐海岸鉄道(8.5キロ)に導入の計画が持ち上がりました。過疎化が進む路線は1992年の開業時の乗客は17万6千人でしたが現在は3万人を割り込むほどに落ち込んでいます。1車両26人前後のDMVでも十分に間に合うおです。経費も3台分の車両費を含めて10億円と格安です。全国初のDMVは観光の目玉になるかもしれません。 . . . 本文を読む
コメント

都道府県