17日のツワーで期待していた朝倉遺跡にも行きましたここは朝倉氏の居城、一乗谷城があったところです。遺跡あとの一部では建物を復元していますが、時間が1時間では何もできません。写真の唐門から入場して、武家屋敷や大工、染め者職人の家、など数件を見学するのがやっとです。気になったのはトイレです。この遺跡ではトイレの金隠しが発見されたそうです。これは極めて珍しい事だそうです。なお山頂には一応、城がありました . . . 本文を読む
50代ぐらいまでは考えなかったのですが、自分が60を超えると先行きを考えるようになります。リニアはあと10年ぐらいかかりそうだし、名古屋城木造復元も10年ぐらいかかりそうです。まにあうかなあ。中日新聞のサンデー版には昔の武将の没した年齢が乗っていました。それによると石田三成40歳 今川義元41歳 織田信長47歳 豊臣秀吉61歳 徳川家康75歳 武田信玄52歳 上杉謙信48歳戦国時代の武士は50歳ま . . . 本文を読む