先月旅行した嬉野温泉の案内です。嬉野温泉は島根の斐乃上(ひのかみ)温泉、栃木の喜連川温泉と並んで、日本三大美肌の湯にかぞえられます。 . . . 本文を読む
日本では、2人殺せば死刑は免れませんが、4人殺しても死刑にならない場合があります。それは、交通事故で被害者を殺してしまった時です。加害者が酒を飲んで、車を運転して、死亡事故を起こした場合、危険運転致死罪が適用されますが、それでも、最高30年です。 . . . 本文を読む
山口県や九州北部では梅雨末期の集中豪雨で被害が出ています。例年7月の下旬には日本全国で梅雨はあけていますが、今年は、梅雨明け宣言したのは、一部の地方だけです。私が住む名古屋市でも、ここ数日,降ったり、やんだりで、はっきりしない天気です。チリ沖に発生した、エルニーニョ現象の影響でしょうか。 . . . 本文を読む
22日、いよいよ皆既日食ですね。国内では部分日食しか観測できませんが、天気が気になるところです。運良く晴れたとしても、太陽を直接見てはいけません。目をいためます。目といえば、最近、目の病気も増えています。 . . . 本文を読む
これまでは、医療は高額医療費、介護は高額介護サービス費という制度で自己負担の上限が決められていました。しかし高齢化に伴い、医療と介護の両方で多額の出費を求められる場合が多くなりました。そこで、従来の制度に加え、介護と医療の合算した新たな制度が、昨年の4月に施行されました。8月から受付が始まります。 . . . 本文を読む
今、全国の主要道路には警察庁によつて、Nシステムといわれる、自動車のナンバーが通過時刻とともに記録される装置が設置されています。その装置が、どこの道路に設置されているかは、秘密にされています。 . . . 本文を読む
一貫して、総理の退陣を要求してきた、中川、武部両氏ですが、何が目的なのでしょう。麻生総理の下では、自民党は惨敗するから、とっとと退陣しろと、公言していますが世間はそんなに甘くはありません。仮に一番人気の舛添大臣を総理にしても、大きな変化はないでしょう。 . . . 本文を読む