最近、メタボ,メタボ、の話題でもちきりです。そんな中、テレビで、盛んに内脂肪を取る薬を宣伝しています。薬を使ってまで、やせたいとはおもっていませんでしたが、たまたま行ったスーパーの薬売り場で、見かけて、買ってしまいました。 . . . 本文を読む
町村官房長官が暫定税率の時間切れをまえにして、悲壮な訴えをしていましたが、福田総理はまだ2日あると、以外にも、切迫感がありません。打開策があるのでしょうかねえ。民主が参議院で、否決すれば、すぐさま、衆議院で再可決して、暫定税率の維持を堅持しょうとしていますが、民主が参議院で採決にもちこまないので、自民党は、動きが取れません。 . . . 本文を読む
福田さんの独断?で道路特定財源を2009年度から、一般財源化すると発表して政府自民党からも、溝を作ってしまいました。おまけに、これだけ譲歩しても、野党は、賛成してくれません。
さらに、政府与党まで敵にまわして、どうするつもりですか、福田さん。 . . . 本文を読む
いよいよ、セントラルリーグが今日、開幕です。私も、30日の中日ー広島戦を見にいきます。ナゴヤドームの5階席ですから、テレビで見る方が、良いのですが、やはり、応援団などの、雰囲気を感じる為には、球場にあしをはこばなければあじわえません。 . . . 本文を読む
人間、ひぎぎわをあやまると、それまでの実績が無になります。特に、都知事とか大統領なんかは、2期やるものではありません。
たとえば、ブッシュ米大統領、いまや、死体です。5年前に始めた、イラク戦争は、4000人の米兵の死者、数万人のイラク人の犠牲者、80兆円を上回る戦費、をかけたのに、いまだに終結していません。
日本では、石原さんが、新銀行問題で苦境にたっています。
. . . 本文を読む
国会はねじれ現象で、空転しています。その中で、伊吹さんががんばっておられます。話も、聡明で、なによりも、説得力があります。幹事長では、もったいない、総理をやらせたい。福田さんより、よほど、ましです。幹事長になるまえは、あまり注目していませんでしたが、幹事長になったとたん、力を発揮しています。 . . . 本文を読む
就職シーズンをむかえて、新入社員のかたは、希望と多少の不安を抱きつつ、入社日を待っていることでしょう。
今年は、近年まれな、売り手市場で、就職活動も楽だったと思われます。それでも、より良い?会社に入ろうと思えば、それなりの努力が必要です。 . . . 本文を読む
11日に、米国のスペースシャトルによって、わが国の実験棟「きぼう」を建設する為の船内保管室がうちあげられました。そして、このほど、無事に、国際宇宙ステーションに取り付けられました。このあと、2回にわたって、シャトルによって施設が打ち上げられて、来年の春に完成するそうです。 . . . 本文を読む
生協の毒入り餃子騒動は、メタミドコスがどこで、混入したか、捜査も行き詰まった中、やや、鎮静化してきたみたいです。中国当局の捜査も、自国の国益を最優先にした捜査ですから、これからも、この事件の解明は無理でしょう。
昨日は韓国で、中国で製造した、スナック菓子の中から、ねずみの死骸が出てきました。中国製って怖いですねえ、そんな、製品を販売した生協って、売上高においては、イオンより大きいのです。 . . . 本文を読む
大相撲春場所は予想どうり,朝青龍と白鳳が引っ張っています。すでに、一敗している白鳳ですが、優勝争いは、この二人でしょう。
そんな中、かど番大関千代大海も、がんばっていますが、まあ9章6敗がいいところでしょう。昨日は安馬に負け、優勝争いからは、遠のいてしまいました。 . . . 本文を読む