名古屋大学に通う女子大生が12月7日、知人の老女(77歳)を殺害したとして、1月27日逮捕されました。女子大生の女は[誰でも良いから殺してみたかった] と、ぬけぬけと、ぬかしています。また女は高校生の頃同級生に毒を盛り、視力低下させ、特別支援学校へ転向することによぎなくさせています。こんな女は未成年でも裁判をうけさせるべきでしよう。 . . . 本文を読む
面積13.2万㎡、人口1140万人の小国ギリシャはEUのガンです。いまのユーロ危機をつくったギリシャはどこにゆくのでしよう。観光以外、目立った産業のないギリシャですが日系企業が24社進出しています。一人当たりのGDPは2万6251ドルです。そのギリシャの総選挙で反堅縮の野党左翼連合が単独過半数をえました。 . . . 本文を読む
岩瀬忠震(いわせ ただなり)1818-1861、と言ってもなじみのない名前ですが、幕末の日本を開国に道びいた外交官です。その岩瀬は三河の国設楽郡(新城市)の出身です。旗本の三男として生まれ、23歳の時三河出身の旗本、岩瀬忠正の養子になり、幕府の役人に登用される。 . . . 本文を読む
和歌山電鉄では志川線の貴志駅では三毛猫のたまが駅長を務めています。正月4日には8周年を記念して記念式典が営まれました。ファン300人に囲まれた、たまは終始ご機嫌だったそうです。 . . . 本文を読む