角地でプレミアム商品券が発売されています。1万2千円の商品券を1万円で販売している場合が多いいようです。しかし販売方法に問題が生じています。 . . . 本文を読む
ヤマダ電機のチラシを見ていて意外に安いと感じていたら、なんと税別表示だけではありませんか。他の電気店でも税別表示ですが隣に小さく税込表示があります。ヤマダは大きく税別表示だけ。ヤマダ電機の場合は大きく安売り価格、隣に小さく税別の表示。 . . . 本文を読む
夏になるとよく見かけた浴衣姿ですが最近では村祭りや花火大会でしか見かけなくなりました。もっとも温泉地へ行けば1年中ユカタが用意されていて着せられますが、夏の浴衣姿は絵になります。 . . . 本文を読む
東京オリンピックまでに名古屋城の天守閣を木造で復元する案が持ち上がっています。費用は400億円だそうです。2012年のロンドンオリンピックのメインスタジアム(表紙の写真)の建築費用が400億円でした。新国立競技場が2500億円ですから、400億円はへみたいなものです。 . . . 本文を読む
15日のWBSでは鳥取と島根の地図を間違えて表示していました。番組の最後で訂正していましたが、経済に詳しいWBSでさえ、このていたらく、間違えたWBSが悪いのか、それとも影が薄い鳥取、島根が悪いのでしようか。 . . . 本文を読む
国は、核のゴミ(高濃度核廃棄物)はガラス固形化して地中深く埋めるつもりですが、処分地が決まりません。公募する自治体がないのです。そこで全国各地で説明会を開催して理解を深めようとしていますが、難しいようです。 . . . 本文を読む
さだまさしの自伝的ドラマ[ちゃんぽんたべたかっ!]が放映されています。元は大分合同新聞等の夕刊紙に2014年9月から15年5月19日まで連載された新聞小説です。主役の佐野雅志役には、すだ まさきが演じています。5月30日スタートで連続9回の放映です。 . . . 本文を読む
6月15日は信用金庫の日だそうです。それを記念して1万人に豪華な景品が当たるクイズが新聞に掲載されていたので、応募しました。郵便はがきで応募する場合は何通でも応募できますが、ネットで応募する場合は一人1応募にかぎられます。 . . . 本文を読む