日馬富士は暴行事件の責任をとって引退するそうです。日本社会では自分から辞めることを美学とする風潮があります。武士は切腹して責任を取り、国会議員は自分から辞めるように説得されます。不祥事を起こした刑事や教員は自主免職します。これは退職金をもらうための手段ですからチョット違います。会社員は陰湿ないじめで自分から辞めるように追い込みます。日馬富士も外堀を埋められ、追い込まれての引退でしよう。退職金も出ます。長い間ご苦労様でした。はなしがそれましたが、暴行に使われたカラオケのリモコンはどんなリモコンでしよう。 . . . 本文を読む
文春11月23日号では近藤誠医師の話を特集しています。ほんとうでしようか。記事によるとインフルの予防接種で呼吸困難やけいれん、下手をすると死亡するリスクがあるので討たない方が賢明だとおっしゃっています。唱えているのは[医者に殺されない47の心得]の著者近藤誠医師です。 . . . 本文を読む
弟が車を買い替えることになりました。選んだのは不祥事続きの日産車です。不祥事が発覚する前から商談が進んでいたので買い替えることにしました。しかし、店頭での現金払いやセールスに直接支払うことはできないそうです。不祥事続きの日産では従業員も信用していないのでしようか?。 . . . 本文を読む
徳川慶喜が二条城二の丸御殿で慶応3年10月13日に大政奉還してから今年で150年になります。大阪造幣局からそれを記念して硬貨.メダルセットが販売されます。先日申し込んであったのですが当選しました。期日までにお金をふりこむようになっています。振り込み不能の場合は自動的に無効になります。 . . . 本文を読む
米国サンフランシスコで韓国系市民団体制作した日本軍の従軍慰安婦像設置をサンフランシスコ議会が満場一致で可決、後はエドウイン市長の許可待状態になっています。サンフランシスコと姉妹都市関係の吉村大阪市長は断固反対を声明し、姉妹都市解消だといきまいていますが、慰安婦像は設置されることでしよう。 . . . 本文を読む
10年前4980円で買った血圧計が壊れました。スイッチを入れても加圧できません。説明書を見ると①エアプラグは正しく刺しこまれているか。②腕帯から空気は洩れていませんか。空気が漏れている場合は新しい腕帯に交換してください。③電池は消耗していませんか。 . . . 本文を読む