名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

ユニチカの衰退

2024-11-30 05:02:47 | 経済
経営陣の失敗が今日の業績悪化をもたらしたといっていい。日本の合成繊維業界の一角でしたが、かじ取りを失敗して今日の倒産危機を迎えました。合繊繊維トップだった東洋レーヨン(東レ)は炭素繊維へ、ベンベルグの旭化成は電気自動車の電池材料生産へと早い時期から繊維を縮小してきました。しかし,ユニチカの前進の尼崎紡績は業績低迷中の1969年に日本レーヨンと合併して弱者連合ユニチカが誕生したのですから、飛躍は無理 . . . 本文を読む
コメント

残すところ1ヶ月

2024-11-29 04:36:07 | 社会
12月は忙しい。仕事もそうですが,新幹線帰省キップの発売は1か月前からです。帰省土産の手配-メーカーに注文して年末に送ってもらいます。年賀状の自宅で印刷。ふるさと納税でお歳暮-4か所ぐらい送らねばなりません。1か所目はすでに送りました。26000円で米10キロです。昨年の倍の寄付額です。それに今年は鮭やミカンが不作で高い。リンゴにしようかなあと模索しています。 . . . 本文を読む
コメント

新米5キロが2700円

2024-11-28 04:12:02 | 旅行
なんと福井のコシヒカリ新米5キロが2700円、しかも27日精米なんて、信じられません。今名古屋では新米5キロは税込3500円以上が当たり前ですから。昨日の朝倉遺跡見学の時、売店で買いました。永平寺+朝倉遺跡日帰りツワーで買いました。買ったのはいいが、帰りが大変でした。バスツワーは名駅裏から出発、帰着ですから、そこから名鉄電車まで運ぶのが大変でした。 . . . 本文を読む
コメント

塩分を半分に

2024-11-27 04:23:26 | 健康
糖尿病ではありませんが、塩分には普段から気を付けています。最近始めたのはラーメンの塩分を半分にすることです。ラーメンの汁は残して塩分摂取に気を付けている人もいますが、ラーメンの汁はうまいですね。ラーメンの汁を残すなんて、もったいない。そこで自宅では食べる前に汁を半分棄てるのです。そしてラーメンをすすり、汁も最後まで飲み干します。これで満足、満足。ちなみに我が家には砂糖はありません。明日は永平寺と朝 . . . 本文を読む
コメント

選挙でTEL

2024-11-22 05:14:41 | 社会
24日投開票の名古屋市長選挙が近づき、2人から電話がありました。本人ではなく応援団の方です。一人は前市長の河村さん。もう一人は元中日投手の山本昌です。じつは、私めはすでに期日前投票を終わっていますが、電話ではそんなことは言えません。 . . . 本文を読む
コメント

令和6年も終わりそうです

2024-11-21 05:13:50 | 社会
年末恒例のNHK紅白歌合戦のメンバーが発表されました、今年は旧ジャニーズ事務所との交渉では事務所は4組、一方NHKは2組を主張し、折り合わず、例年なら11初めの発表がこの時期になったそうです。THE ALFEEがことしもでるからまあいいか。一方年末恒例の年末ジャンボ10億円も発売開始されました。物価高ですから売れ行きは良いでしようが、私はここ10年買っていません。10億円もらっても何に使っていいか . . . 本文を読む
コメント

3500円で名古屋周遊

2024-11-20 05:13:27 | 節約
7月22日から来年の3月14日までの期間3500円で美術館や博物館26ヵ所が、各1回限り入場できる周遊券が発売されています。ただし大人子供同額で平日限定です。来年の3月までまだ日があるのでどうでしよう。愛知県美術館だけでも3回行けば元が取れます。トヨタ産業博物館や明治村、デンパークなど多数あります。 . . . 本文を読む
コメント

米国の失敗

2024-11-17 04:35:39 | 社会
アゼルバイジャンでcop29が開催され、地球温暖化防止に躍起になっていますが、米j国のトランプ次期大統領は温暖化など全く気にしていません。産業革命後1.5度の温度上昇で地球は壊れそうです。台風は大型化し、ハリケーンは各地を吹き飛ばしたいます。ハリケーン何ていうものは子供のころは土地の広い米国の物だと思っていましたが、日本でも頻繁に発生しています。本場米国では巨大ハリケーンが何度も襲っています。それ . . . 本文を読む
コメント

22∔6浜岡原発

2024-11-16 05:10:15 | 社会
2023年末までに2300億円かけて防潮堤をきずいてきた中部電力は南海トラフ予想津波25.2m対策として、さらなるかさ上げ工事を実施するそうです。これまで10年間で2300億円かけて、津波対策をしてきた中電としては、前に進むしかありません。投資枠4000億円ですみそうにありません。それから再稼働にはまだまだ10年以上かかりそうです。 . . . 本文を読む
コメント

足に水が溜まっています

2024-11-16 04:18:13 | 健康
2か月に一度大学病院で健康指導を受けています。早い話ダイエットです。その時体重や筋力、握力、筋肉量、脂肪量などを測定します。半年前から下半身に水分がたまっているといわれ続いています。体水分量は筋肉の主な構成成分であるから筋肉量に比例するそうですが、下半身だけ水分が多いいそうです。全体的には体重は減少、筋肉成分は増えているそうですが、下半身の水分量が気になります。この夏暑さで水分をとりすぎたせいかも . . . 本文を読む
コメント

今年も行きます永平寺

2024-11-15 04:34:46 | 旅行
年末から年初めは仕事が忙しいので年内旅行は高野山で打ち止めのつもりでしたが、あまりにも気候がいいので、昨年に続いて11月末に永平寺へバス旅行します。朝倉遺跡見学∔精進料理∔永平寺散策です。これで9800円です。別に宗教に熱心なわけではありませんが、歴史好きです。 . . . 本文を読む
コメント

年賀状を買いました

2024-11-14 04:20:12 | 社会
年々減り続ける年賀状ですが、とうとう15枚になりました。郵便局で絵とあいさつ文が印刷された5枚入り750円の年賀状3パック買いました。金箔風の年賀状3枚850円とかディズニーの絵柄入りなど多数ありました。私はここ最近は絵入り年賀状を買ってきて、レーザープリンターで住所を印刷して終わりです。本日からJRAの競馬カレンダーの申し込みも始まりました。無料で先着50万名様に自宅送付されます。パソコン、スマ . . . 本文を読む
コメント

2回目のマイナンバー更新です

2024-11-13 05:06:04 | 社会
来年の誕生日までにマイナンバーカードを更新してくれという案内です。書類に記入して、写真と共に送るようになっています。思えば10年前、早く作らないと将来は有料になると、脅され作りましたが、損をしています。あとで作る人は写真も無料、おまけに2万円のポイントまでついてくるではありませんか。これって、どおゆうこと。そしてまた写真代を負担して書類と共に送るようになっています。返信用の封筒は無料です。受け取り . . . 本文を読む
コメント

議員は70まで

2024-11-12 04:52:53 | 政治
先日の衆議院選挙にはじまり、各地で市長選挙も行われています。下は30代から上は70代までの年代の方々が立候補しています。市長選挙は前市長が有利だといわれていますが、70歳を超えると落選する前市長が多数みられます。人生100年時代だといわれますが、提案します。70歳を超える人の立候補禁止です。若い人に席を譲りなさい。ついでに、国会議員はたちが悪い、世襲で70代はもちろん80代も何人かいます。ボケ老人 . . . 本文を読む
コメント

粉末に代えました

2024-11-11 07:27:59 | 節約
ズート液体洗剤を使ってきましたが、粉末洗剤にかえました。TV番組で粉末洗剤はアルカリ性だそうです。ちなみに液体洗剤は中世又は弱アルカリ性だそうです。当然石鹸はアルカリ性の方が汚れ落ちが強いのです。以前は液体と粉末を両方使っていた時、粉末のほうが汚れ落ちが良いような感じがしていました、液体は使い方が簡単なので液体にしていましたが、粉末洗剤を使い始めました。寒い時期になり、溶け具わいが気になりますが、 . . . 本文を読む
コメント

都道府県