写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

水戸植物園 水鳥 ヨシガモ

2018年03月10日 21時13分41秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
今日は水戸へ天気が良いかなと思ったら着いた時は曇りでしたので・・・時間が立てば晴れそうなので、最初に水戸駅からバスで40分ぐらい乗って水戸植物公園へ花の撮影でしたが、水鳥がいたので撮影を 珍しいヨシガモ 数羽いました。 . . . 本文を読む

新四国相馬霊場札所巡り38番(子之神)43番(延寿院)「子の神大黒天延寿院」

2018年03月10日 09時50分45秒 | 八十八か所札所・観音札所など
子の神大黒天延寿院新四国相馬霊場第 38番(子之神)43番(延寿院)、関東三十三観音霊場2番の札所我孫子からマップを便りに歩いて約20分で「子の神大黒天延寿院」に・・・山門・・・ 子の神大黒天延寿院 本殿子の神大黒天は、ネズミを使徒とする大黒天を祀っているのです。伝説によると源頼朝が脚気にかかると夢に白ネズミに乗った翁(男の老人)が現れ、柊(ヒイラギ)で足を祓うと治ったといわれ~腰下の疾患に霊験 . . . 本文を読む