上野公園 動物園の隣にある五条天神社は外国の人に好かれています。特に赤い鳥居は上野公園桜並木にあって目につき 必ずいっていいほどパチリとします。
五条天神社本堂の前の桜と提灯
五條天神社は大己貴命と少彦名命を主神として祀る神社で、日本で古くから医薬の祖として崇めています。
鳥居前の河津桜 咲き終わっていました。
. . . 本文を読む
先日 根津で見てきました 「和紙ック展示会」で・・・ユネスコ無形文化遺産 和紙を使った近代的な取り組みでした。1500年の歴史をもつ福井県のと現代技術の「LED」が融合した、新感覚のデザインライトフレームが誕生・・・和紙に印刷した写真・書・絵画・イラスト・アニメアート・ロゴデザインなどの作品を、額装の手漉き和紙と共に、LED照明を内蔵した背面から幻想的に照らした展示会です。
自然光の中では、和紙 . . . 本文を読む