甥っ子イチロー(6歳)が、サンタクロースの存在を疑い出したようです。幼稚園で、年上のきょうだいがいるクラスメイトが「サンタクロースなんてホントはいないんだよ」と言っているらしく、母親であるわたしの妹に「ねえねえ、どうなの、サンタさんはいないの?」としきりに聞くそうです。
いっぽうで、幼稚園では「サンタさんにお手紙を書いて冷蔵庫に入れておくと、ちゃんとお返事が来る」という伝説もあり、実際に"お返事"が来たお友達もいるとか。
「いると思いたいけど、いないと言い張っているお友達もいる…どっちなの~」と気持ちグラグラな彼は、「冷蔵庫にお手紙」作戦にかけることに。まだサンタを信じていてもらいたい妹は「これで信じてくれたら…!」ということで、すいかおばちゃんに回ってきました、サンタ役。
さすがに日本語はマズイでしょうということで、英語でお返事を書いて送りました。手紙の投函と同時に妹に"翻訳文"をメールで送り、妹がイチローに"サンタさん"が何を書いているかを伝えるということになりました。
今日、その手紙が届いたと連絡がありました。甥っ子は100%信じていて、「来年もお手紙書く!」と言っているそうです。妹も「これで今年は何とか大丈夫そう。うちのサンタは当日はお仕事でいないんだけどね
」と喜んでくれました。
去年まではクリスマスに何か手づくりのものをプレゼントしていたのですが(去年はこれ)、今年はちょっと無理そう。すいかおばちゃんからの、一足早いクリスマスプレゼントと思っておくれ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
早いもので、クリスマスまであと1ヶ月ちょっと。
さて、すいかのサンタはどこだ~~
いっぽうで、幼稚園では「サンタさんにお手紙を書いて冷蔵庫に入れておくと、ちゃんとお返事が来る」という伝説もあり、実際に"お返事"が来たお友達もいるとか。
「いると思いたいけど、いないと言い張っているお友達もいる…どっちなの~」と気持ちグラグラな彼は、「冷蔵庫にお手紙」作戦にかけることに。まだサンタを信じていてもらいたい妹は「これで信じてくれたら…!」ということで、すいかおばちゃんに回ってきました、サンタ役。
さすがに日本語はマズイでしょうということで、英語でお返事を書いて送りました。手紙の投函と同時に妹に"翻訳文"をメールで送り、妹がイチローに"サンタさん"が何を書いているかを伝えるということになりました。
今日、その手紙が届いたと連絡がありました。甥っ子は100%信じていて、「来年もお手紙書く!」と言っているそうです。妹も「これで今年は何とか大丈夫そう。うちのサンタは当日はお仕事でいないんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
去年まではクリスマスに何か手づくりのものをプレゼントしていたのですが(去年はこれ)、今年はちょっと無理そう。すいかおばちゃんからの、一足早いクリスマスプレゼントと思っておくれ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
早いもので、クリスマスまであと1ヶ月ちょっと。
さて、すいかのサンタはどこだ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)