空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

2024稽古納め

2024年12月27日 | 水翔塾の行事
早いもので今年最後の稽古を12/26に行いました。
風邪が流行っている中、なーんと全員参加です。
すごい!すごい!

まずは千本さくら… じゃない
千本突きです。
保育園児も頑張りました。

あのぉ 騎馬立ちでお願いしたんですが😓 

続いて500本蹴りです。
後半は、ヘロヘロだったかな😭 

そして道場の大掃除。
保護者の皆さんからも手伝っていただきました。


1年間、多くの皆様からお世話になりました。
市連行事ですがクロアチアカップも開催され、飛躍の1年だったかと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒帯誕生

2024年12月24日 | その他
今年度の県連昇段審査会が7月と11月に行われ、水翔塾から3人の黒帯が誕生しました。

7月に合格した小3女子の2人です😍 

11月には、6年生女子が合格😂 

現在、在籍している黒帯はこれで男子1人女子4人です。
男の子の奮起を期待しています😉 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヴェンさんの送別会

2024年12月23日 | その他
2024年12月14日 日本料理まえじま

十日町市の国際交流員として長年頑張っていただいたクロアチア人のスヴェンさんが、来年母国に帰ることとなり、彼にゆかりある仲間が集まり送別会が開催されました。
東京オリンピックに関連してクロアチアチームが十日町市でキャンプを行った際に、通訳の業務を含めて献身的にサポートしていただきました。
彼無しではキャンプは成功しなかったと思います。

送別会では、十日町市空手道連盟から十日町市で出土した火焔型土器と雪の結晶がデザインされたネクタイを感謝の意を込めて贈りました。

そしてなにより、クロアチア空手道連盟からいただいたカップを(彼に対して)初披露です。
クロアチアとの交渉の際に、スヴェンさんから間に立っていただいたお陰で上手く交渉ができました。

一つの地球の上で生きている私たちです。
必ず再会できると信じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度の学連大会の空手着は

2024年12月22日 | その他
学生連盟からアナウンスがありましたが、来年度から地方大会も含めて厳格に実施されます。
大会会場で指摘されて着替えられない場合は「棄権」となりますのでご注意が必要です。

『確認時の注意事項』
1.コートに入る前にチェックをし、その時に不備があれば試合までに道着を着替える。
2.コートに入って名前を呼ばれて試合開始前であれば、2分間の計測を行いその時間で着替えられなければ棄権となります。

大学生の皆さんと進学予定の皆さんは、今着ている空手着をしっかりと確認しましょう。
「これぐらいは、許してくれるだろう」の気持ちは、危険(棄権)だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回全国アルプス空手道大会

2024年12月21日 | 大会
2024年12月1日 ANCアリーナ(安曇野市総合体育館)



消防親善大会と重なり私は向かうことはできませんでしたが、子ども達は頑張ってくれました。


残念ながら今回は、優勝者はいませんでしたが、2位と3位がそれぞれ1人いたのは収穫かな。
右が1年生女子組手3位の小林ひな

大会に携わった多くの皆様、ありがとうございました。
【水翔塾の主な成績】
3年生女子形  ベスト8 滝沢 葵
1年生女子組手 3位   小林ひな
3年生女子組手 2位   鈴木日鞠
3年生女子組手 ベスト8 滝沢 葵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回全国消防職員親善空手道大会

2024年12月20日 | 大会
2024年11月30日 フジタスクエアまるくる大野(広島県廿日市市)


2年に1度の超楽しみにしている大会ですが、前回の青森大会に引き続きの参加となりました。
広島に来るのは、何年ぶりだろう。確か高校選抜大会が開催されたときに、来て以来です。
マンホールの蓋も広島一色かな。


前夜祭では、常連の消防さんと戦略会議。
名物のカキを食べて栄養補給です。



前回の優勝者として出場した男子個人組手壮年の試合は、堂々の第1シードでしたが…
決勝戦で惜しくも敗退(涙)2-2のスコアでしたが、先取を取られました。
左が私です

メダルがこれまた宮島名物の「しゃもじ」っていうのもイイですねぇ。


今回主催してくれた広島の消防の方々、役員のみなさんありがとうございました。
次回の開催地は未定ですが、体力の続き限り参加しようと思います。

【大会成績】
◆個人形(男女混合)[優勝]上山知樹(宇都宮消防)[準優勝]山口祐嗣(松原市消防)[第三位]鈴木康弘(津市消防)/永田佳寛(磐田市消防)
◆団体形(男女混合)[優勝]近畿支部(松原市・島本町・高砂市消防本部)[準優勝]松原市・生駒市・島本町消防本部
◆男子個人組手[優勝]梶原龍斗(高砂市消防)[準優勝]五十嵐龍次(枚方寝屋川消防)[第三位]森豪也(生駒市消防)/森川徹也(島本町消防)
◆男子個人組手シニア(40歳以上)[優勝]中川訓行(枚方寝屋川消防)[準優勝]永田佳寛(磐田市消防)[第三位]三村崇仁(赤穂市消防)/本山正将(松原市消防)
◆男子個人組手壮年(50歳以上)[優勝]吉川宏一(明石市消防)[準優勝]山崎哲嗣(十日町地域消防)[第三位]河村和重(三沢市消防)/池彰仁(福岡市消防)
◆団体組手(男女混合)[優勝]枚方寝屋川消防[準優勝]高砂市消防[第三位]広島県(広島市消防局・府中町消防本部)[第四位]近畿支部(松原市消防本部・大阪市消防局)

追伸 今月のJK Fanに掲載されていましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誠拳会主催 強豪道場組手練習会

2024年12月19日 | 練習会
ずいぶんブログの更新をお休みしていましたので、ネタがいっぱいたまってしまいました。
大会シーズンも終わりましたので、小出しに掲載しますね。

2024年11月16~17日 長野市大豆島体育館

毎回お世話になっている誠拳会さんの練習会ですが、今回は特別企画でした。
誠拳会さんを除いては、全て県外の名だたる道場の参加です。
水翔塾は強豪道場と呼ばれるには、ほど遠い感もありますが、参加させていただき感謝しています。



それにしてもスゴイ面々だなぁ。
あるコートでは、全少のベスト8以上の選手が勢ぞろいしていました。
日本航空中や浪速中もいるし、ほんとにココにいていいのかなって感じです。
それでも水翔塾の子供たちは頑張っていましたね。


初日の抽選会では、長野県産の新米をいただくことができました。
誠拳会の皆さん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公認空手道コーチ1養成講習会

2024年12月18日 | 講習会
2024年12月14~15日 新潟県三条市栄体育館

日本スポーツ協会の資格である公認コーチの講習会が開催され、役員として参加してきました。
※画像は、全てイメージです
私はコーチ3の資格を持っていますが、コーチ1を受講するときは緊張していましたね。
懐かしい思い出です。

集合の講習会は11月にも2日間実施され、今回は3日目と4日目になります。
私は、座学の一コマを担当させていただきました。
初めての講師でしたので、これは緊張したなぁ。


最終日には、国際Aランク審判員の佐伯先生の講習です。

受講生の皆さん、お疲れさまでした。
これからも、コーチ2、コーチ3を目指して頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直心杯争奪戦

2024年12月17日 | 大会
2024年12月15日 謙信公武道館

直心道場さんのご厚意により初参加させていただきました。
種目のカテゴリーは、小1~小3、小4~小6ですが、それぞれに1部と2部があり、簡単に言うと1部は上級・中級者、2部は初級者になります。
普段、入賞の機会がない子にも、大いにチャンスがありました。


特に団体戦は盛り上がったと聞いています。
やっぱり団体戦は、個人戦より熱くなりますよね。



今回私は会場に出向くことができませんでしたが、次回は審判員として参加してお手伝いをしたいと思います。
役員の皆さん、直心道場の関係者の皆さん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県連ジュニア組手練習試合

2024年11月05日 | 練習会
2024年11月5日 燕市スポーツランド燕

県連として初の試みの組手練習会に参加してきました。
組手試合だけでなく、帝京長岡高校の空手道部員によるミニセミナーもあったりと、子ども達にとって刺激的な1日でした。



やはり道場から出て、いつもと違う選手と練習するのはいいですね。
緊張感があります。





企画していただいた県連強化部の皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康セミナー

2024年11月03日 | 講習会
2024年11月2日 新潟県燕市スポーツランド燕

ネーミングは地味なんですが、ゲストがすごいセミナーでした。
2020東京オリンピック女子競泳 200m個人メドレーと400m個人メドレーの2冠を制した大橋悠依さん。
そして同じく東京オリンピック空手女子形の銀メダリストの清水希容さんです。

軽運動あったりトークショーあったりの楽しい時間を過ごすことができました。

ご覧のとおり、お二人とも座っているときは背もたれに触れていません。
これがトップアスリートの無意識の所作なんでしょうね。



もちろん清水さんの模範演武もあり、初めて空手の形を生で見る人たちを感動させていました。

若干ですが道場生も見学に行き、感動していました。
企画してくれた燕市の皆さん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回全国高等学校空手道選抜大会新潟県予選会の結果

2024年10月30日 | 大会
結果の詳細を入手しましたので掲載します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回全国高等学校空手道選抜大会新潟県予選会

2024年10月27日 | 大会
2024年10月26~27日 新潟市鳥屋野総合体育館

今週の土日も空手三昧です。
審判員として参加ですが、毎回のことですが自分自まだまだ勉強が必要ですね。


2日目の競技開始前に、先般の国民スポーツ大会の少年男子組手で準優勝した帝京長岡高校3年生の宮野煌太選手が特別表彰を受けました。
学連でも活躍してくれることを期待します。


さて結果ですが、あくまで私の記憶ですので参考程度にしてください。
【男子個人形】1位:北村文人(新潟第一高)
【女子個人形】1位:高橋くらら(新潟高)、2位:駒口さくら(新潟第一高)、3位:角谷知紗(長岡大手高)
【男子団体形】1位:帝京長岡高、2位:十日町高
【女子個人組手ー48㎏】1位:吉岡珠璃(帝京長岡高)、2位:瀧澤憂月(帝京長岡高)
【男子団体組手5人制】1位:帝京長岡高、2位:新発田南高
【男子団体組手3人制】1位:新潟第一高、2位:十日町高
【女子団体組手5人制】1位:新潟第一高、2位:新潟高
【女子団体組手3人制】1位:帝京長岡高、2位:加茂高

また新聞等に掲載されましたら、お知らせしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回北信越小中学生空手道選手権大会

2024年10月21日 | 大会
2024年10月20日 長野県佐久市 長野県立武道館

参加資格は、各県の3位までの入賞者(開催県は4位まで)で、1つのカテゴリーは16名。
4位までが全少選抜に出場できます。
2つ勝てばベスト4なんですが、長野県勢の高いハードルを越えられるかが勝敗を大きく左右します。


今回は、審判員ではなく道場生の付き添いとしての遠征です。
ずっと子ども達と一緒に調整できました。
同じ新潟県の道場生も、ウォーミングアップに参加してもらい、助かりました。

3年生女子組手に出場した葵は、北信越は初舞台。
1回戦は、石川県代表に上段蹴りを極めて6-0の快勝。
続く2回戦は、長野県代表に0-8で砕け散りました。
でも初出場ながら頑張った!

同じ3年生女子組手の日鞠は、3年連続の出場で1年生の時には全少選抜にも駒を進めています。
1回戦は、富山県代表に先取を取られましたが7-1で勝利。
2回戦は、昨年の優勝者でもある長野県代表です。
取って取られてのシーソーゲームでしたが9-10でタイムアップ。
悔しい敗退です。

1年生女子組手に出場したひなは、いきなりの長野県代表との初戦。
でも2-0で大金星。
続く2回戦も上段蹴りを極めて3-0で勝利。
この時点で全少選抜出場が確定です。
3回戦の準決勝は、つい先ほどまで一緒に練習していた同県の代表選手。
これを2-1で勝利し決勝戦に進出です。
決勝戦は疲れも残っていて動きが悪かったですが、1-0で逃げ切りました。
水翔塾としては、久々の北信越の制覇です。


泣きあり、笑いありの1日でしたが、子ども達は成長してくれたことと信じています。
大会に関係した、大勢の皆様に感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間 あれこれ

2024年10月19日 | 講習会
怒涛の1週間の記録です。

2024年10月13日 千葉市千葉公園スポーツ施設Yohasuアリーナ
仙武会さんが主催する「チキチキバンバン鬼レンチャン」に参加してきました。

午前は嶋田力斗選手によるセミナーです。
今年はアジア大会において個人と団体を制したホッカホカの選手。
わかりやすい技の解説に、子供たちもウキウキで受講していました。
そして午後は、組手の練習会。
県外の選手と試合するのは、気が引き締まります。

全日本選手権に向けて頑張ってください。

翌10月14日は十日町スポーツ協会の体育祭で、県大会で優勝した鈴木日鞠が奨励賞を受賞しました。

おめでとう!

さて明日は長野県佐久市の県立武道館において、北信越小中学生大会です。
道場が使用できない日には、会議室にマットを敷いて調整を図ってきました。
少年少女選抜大会に出場できるよう、幸運を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする