空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

もうすぐ節分

2021年01月31日 | 水翔塾の行事
恒例の豆まき大会の日が近づいてきました。
いつもであれば保護者から豆(お菓子)の購入をしてもらうのですが、このご時世により実施できるかどうかわからなかったので、久々に師範自らが買い出しです。


豆まき当日は、もう一工夫してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡の部屋

2021年01月14日 | 稽古
昨日の茶帯の形練習で、久々に鏡の部屋を作ってみました。
四方を鏡で囲み自分のフォームをチェックです。
転身しても、常に前後左右からのフォームが確認できます。


さすがに少人数の稽古でしか使えませんが、非常にぜいたくな環境ですね。

形は自分自身に厳しくないと上達しません。
少しでも妥協しちゃうと、いい加減な形になっちゃいます。
まずは自立と自律が必要ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゅ~ふぇいす

2021年01月12日 | 日記
年長さん2人と小4の男の子が入会してくれました。
金の卵が、どのように育つか楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆焼き

2021年01月11日 | 地域の行事
小正月の行事ですが、地域によっては「〆縄焼き」「どんと(どんど)焼き」「賽の神」とも呼びますね。

神社への入口は、まるでトンネルのようです。


今年は、3mに迫る積雪の中で行われました。


新潟県ではスルメを焼いて食べるのが一般的なのですが、今年はご時世により自粛でございました。

こちらが去年の画像です。
雪が全くない年でしたし、活気が全然違います。
元の日常が戻ってくることを祈念します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年初稽古

2021年01月10日 | 稽古
1月6日のことになりますが、初稽古を行いました。
基本や組手の打ち込みをして、初稽古の恒例のお菓子ダッシュ😍 
総額壱諭吉の私からのお年玉です。

中には、洗剤やら鯖の缶詰なども…

ホントこの時のダッシュは、光の如くですわ😁 


3回ダッシュして一人3個はゲットしました。
半端な残りは、じゃんけん大会です。

今年も『元気一番』で頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し寒波の後で

2021年01月03日 | 日記
日本海側を襲った年越し寒波ですが、昨日から落ち着いてきました。
天気予報のとおりのドカ雪でしたねぇ。

我が家は、屋根から滑り落ちた雪を除雪機で飛ばしていますが、あまりにも雪山が高くなったので心配になってきました。

およそ7mほどの高さでしょうか。
これ以上高くなると、除雪機では飛ばせなくなります。
寒波が緩んだ今日は絶好の条件なので、除雪機を山頂まで進めました。

雪原には、ウサギの足跡が😄 

遅れて息子も参戦です。

途中にザラメ雪の層があり、除雪機は足を取られスタック状態😰 
掘り出すのも一苦労です。


5時間かけて、ようやく1.5mの高さまで掘り下げました。

上から見るとこんな感じです。

次の寒波が来ないことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2021年01月02日 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする